mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

別府で地獄巡り「血の池地獄」と「海地獄」

投稿日:2022年6月28日 更新日:

 

プリンを食べてから高崎山を見に行こうとしたんだけど、

 

なんと、猿が山から下りてきてないとのこと!!((+_+))

 

ボクの中で、あそこに猿が常時いるんだと思い込んでました・・・

 

 

ってなわけで、急遽予定を変更して別府地獄巡りをすることに!!

 

 

まず向かったのが『血の池地獄』

 

真っ赤になってる湯を見ることが出来ます。

 

 

おっ、さっそく見えてきた

 

 

 

赤い!! 

 

 

これはスゴイね~♪ 自然にこんな風になってるのが驚きです!

 

小学生くらいの時に来たことあるはずなんだけど、

すっかり忘れてますww

 

 

温泉・・・たぶん鉄分を多く含んだ湯なんでしょうか?

 

入ることは出来ないけど、足湯はありました。

 

 

ここ笑うところかな?

 

 

血の色の湯ですね~♪ けっこう熱めっす

 

 

ここでしか買えない軟膏も売ってる

 

 

そうそう、お土産売り場がけっこう充実してるのにビックリでした!

 

 

 

 

 

 

続いては赤いのとは対照的な青い『海地獄』

 

 

睡蓮がとってもキレイでした♪

 

 

あのモクモクと湯気が出てるのが名所ポイントでしょうね。

 

 

 

見えてきた!!

 

 

おぉ!! 見事なコバルトブルー!!

 

 

 

キレイです♪ 個人的にはこっちのほうが好きかも(*^▽^*)

 

 

 

 

温泉の熱を利用した温室もあって、

 

 

ここでも花がキレイに咲いてましたし、

 

 

久しぶりに見たイトトンボ

 

 

バナナも育ってる!!

 

 

 

こちらにも足湯があった。

 

 

こんな風に温泉を冷ましてるんだね~

 

 

こちらのお土産屋さんも充実しまくってた

別府のお土産はここで揃うんじゃないかな。

 

-ドライブ(観光)など
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「上色見熊野座神社」を参拝してきた

お昼ごはんを食べた後、ちょっと運動がてらパワースポット巡りへ・・・

no image

紅葉は・・・まだやってる? IN大宰府

夕方までちょっと時間があったんで、近場に紅葉なんぞ見に、

no image

心の洗濯

佐賀の基山に行きました。     ここには幼稚園児の頃から連れて行かれたお寺があるんだな。           今年は紅葉の時期が …

no image

オサレな波佐見焼を買いに波佐見へ・・・

最近、食器を見るのが好きになってきました。

日田駅で兵長に会って・・・「日田醤油」でお気に入りをゲッツ♪

  せっかく日田に来たので、あの方に会っておきたいと・・・     『JR日田駅』にやってきた!     いたーーっ!!     …