mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

昭和の町

投稿日:

豊後高田市に移動・・・『昭和の町』に行ってきたよ♪

こちらは町の商店街を昭和30年くらいの雰囲気にしてるという、ちょっとおもろいところ。
気にはなってたんだが、なんせココまで行くのがけっこう遠いんだよな~(-_-;)
特に惹かれる温泉もなさそうだしな~・・・そんなわけで、せっかくの機会なんで今回行ってみることになったんだな。

けど、肝心の町並みを撮るのを忘れてしまってるモハマヒデ!
なので、所々を紹介します・・
ここは博物館の中の模様

そんでここが教室を再現した部屋。ちょっとアレンジしてみた♪

アイスキャンディーのお店でミルクセーキを購入!

その並びにある肉屋さんでおからコロッケを買って食べ歩き♪

最初に来たときは「びみょうか?」とか言ってたけど、4人ともそれなりに楽しんでたな(^.^)
定食屋とかも安くて美味しそうだったけど、この時は時間がかなり押してる状況のため、寄らずじまい(――゛) 
次回はもっと余裕をもって満喫せんとあかんな~~

-ドライブ(観光)など

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

高崎山のサル

さ、気を取り直してドライブの記事を書きますよ~。 別府駅付近でご飯を食べた後、どこに行こうか?っという感じに・・・ K田くんは「地獄めぐり」をしたかったみたいだが、その案は見事に潰され、 『高崎山』に …

no image

人吉B級グルメ

今さっき、過去の記事を見てみたら、人吉に来たのは3年ぶりだった!

no image

みんなでドライブ♪ 思案橋で名物をの巻

夜景のあと、風呂に入る予定だったんだけど、

no image

山鹿灯籠祭り

この旅のフィナーレは『山鹿灯籠祭り』っす! 山鹿は何十回と来てたけど、このお祭りを見るのは初めて! 「かなりの見応えがあるよ」と噂は聞いてたけど、 お盆のこの時期にしかやってないもんらしく、 なかなか …

no image

「崎津天主堂」にてご当地スイーツ

温泉を入ってから、さらに奥へと移動。