mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

鹿児島と言ったら、これっしょ! むじゃきなぅ。

投稿日:

南国に来たからってわけじゃないけど、けっこう暑い!(;´Д`A




 

ここは鹿児島なわけなので、





やっぱ、アレはいっとかないとイカンでしょ?

 

天文館の『むじゃき』っす!!

 

 

 

 

 

 

 

ここに来ないと鹿児島にキタって感じがしないんだよね♪

 

 

 

 

再会を祝って、久しぶりのハグっす♪

 

 

 

 

ちょっと、迷ったけど、やっぱりノーマルですよね~(^O^)




 

 

 

 

 

相方さんはミニサイズ、おれっちは普通。

 

 

 

 

 

 

キターーーー!!!





上から見たら・・・・








・・・・なんとな~く、クマ?(。-_-。)

 

 

 

 

 

 

いや、そんなこたぁどうでもいい!







とにかくこれが食べたいのだ!








( ´ ▽ ` )あぁ~・・・幸せ~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甘いんだけど、このシロップが激ウマなんだよね♪

 

 

 

 

 

頭がキーンってなる一歩手前をキープしつつ食べるのがコツ(´Д` )

 

 

 

 

よっしゃ、もう少しだ!

 

 

 

 

 

 








完~~食~~!!




 

 

 

 

 

 

 

腹一杯ではあるけど、そんなに苦戦しなかったな♪

 

ごちそうさまでした♪

-ドライブ(観光)など

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

話題の宮崎県庁!!

「せっかく南に来たんだから、宮崎県庁に行こうや♪」って原兄ちゃんがおっしゃった。 う~む、確かに南には来たけど、宮崎ってけっこう遠いよ?大丈夫? まあ、そんなノリで行っちゃいました、宮崎♪ 霧島からど …

no image

「上色見熊野座神社」を参拝してきた

お昼ごはんを食べた後、ちょっと運動がてらパワースポット巡りへ・・・

no image

紅葉は・・・まだやってる? IN大宰府

夕方までちょっと時間があったんで、近場に紅葉なんぞ見に、

no image

鹿児島の続き・食べたもの「しろくま」

書き忘れたものがあったんで、ここでご紹介を せっかく鹿児島まで来たから、その土地の特産品を食べたいってことで、 方向的には逆になったんだけど、鹿児島市内に入り『天文館』なる鹿児島No1の繁華街に行って …

no image

岳の湯温泉の名物を食いつくせ!

さてさて、2日目のお昼ご飯はしばらく移動。   おれっちのワガママに付き合ってもらって、岳の湯温泉にやってきました。     ここで食べるものと言えば・・・、 &nbsp …