mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

地元ネタ

おきゅうと

投稿日:

福岡名物『おきゅうと』

この記事を読んでくれている県外の人って、これを知ってるかな?

ちなみに、私モハマヒデは5年前にこれを知りました。

今まで見たことも聞いたこともなかったものです。

職場の朝食で出てきて、

「???(・ω・;) ン?なにこれ? どうやって食べんの??」

っと、マジで考えた。

まず、朝の食卓にこれが出てきたことなかったし、地元の久留米ではそんなにメジャーではないと思う。

同じ福岡でも、多少の食文化は違うみたいね。

wikiってみたら、福岡市内を中心に食べられてるらしい。

こんにゃくを平べったく伸ばしたような形状だけど、感触はもっと柔らかく、細長く切ったら、若干ところ天のような感じがする(あくまで主観っす)

冷奴みたいに、カツオ節と醤油をかけて食べるのが一般的らしい。

これがちょっとしたウマさ♪\(^o^)/

今では、朝食で出てくると少しhappyな気分になる(*^_^*)

地元でしか味わえない一品っすね♪

ちなみに、鹿児島のホテルに泊まったときは「豚ミソ」なるものがついてたな・・・
あれも、地元の朝食の一品らしいよ。

-地元ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

筥崎宮の玉せせり その1

朝ダラダラと起き、遅い朝食をとった後、シャワーを浴びる・・・・

no image

神様’s

休みってことで・・・午前中はな~んもせんかった!! もったいな! なんか調べ物してたら、あっという間に「笑っていいとも」が始まる時間になってた せっかくだから、昼はラーメンでも食べようと思って、ネット …

no image

蚤の市から

護国神社で開催してた

2年ぶりに「ふくの湯」で風呂と食事を満喫してきた

  ちょくちょく行ってたつもりだったけど、 何気に2年ぶりだったようです!!   『ふくの湯 花畑店』に行ってきました!     お風呂大好きなんだけどな~~w …

no image

今年も行ってきました!みたま祭り2014 at護国神社

ちゃっかり地域密着型に変わってきてるモハマヒデです。

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930