mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

地元ネタ

いわゆる郷土料理

投稿日:

完全に台風にビビッてましたが・・・
超肩すかし

午前中にちょっと風が強かっただけで、あとはなんともナッシング・・・

不謹慎だけど、ちと寂しい(-_-;)

えーっと、今日は法事でした
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌

朝から本家へ行って、11時にお坊さんが来て、お経を・・・・

久々に正座をしたら、ごっつ足がしびれた!
そういや畳に座ったのも久しぶりかも・・・

食事は地元の料亭へ。
田舎の味を堪能できる的な感じが、ある意味いい感じ♪

そこで出たのが、『エツの唐揚げ』

「なにそれ?」って言われそうだけど、
この「エツ」も地元の筑後川にしか居ない(らしい?)魚で、結構珍しいんだそうで。

地元の人もあんまり食べたことないらしい。もちろんおれっちも初めて!

見た目はグロテスクなんだが、味のほうはそこそこ淡白。
川魚だからかな? 唐揚げなんだけどあっさり食べられた。
写真は3枚おろしをしたもの。
意外と真ん中の骨の部位が一番ウマかった。
ただ、小骨が多いので、ちょっと歯に挟まって食べにくいかな~(ーー゛)

-地元ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「博多ライトアップウォーク2017」に行ってきた

イベント自体、興味津々だったっす。
 

no image

今年も行ってきました!みたま祭り2014 at護国神社

ちゃっかり地域密着型に変わってきてるモハマヒデです。

no image

園芸公園

この日は職場の企画で、福岡市内の園芸公園へ、高齢者をつれてのドライブでやした。 まあ、天気も良くてなによりだったんだけど、 ごっつい坂が目の前に!!(;゜Д゜) 車椅子&歩き含めて19人のジイチャンバ …

no image

「タピオカドリンク蜜」でドリンク片手に散策っす

天気が良かったある日のこと。

no image

「櫛田神社」の豆まきに参加してみたが・・・

2月3日・・・節分っす!
 

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031