mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

地元ネタ

いわゆる郷土料理

投稿日:

完全に台風にビビッてましたが・・・
超肩すかし

午前中にちょっと風が強かっただけで、あとはなんともナッシング・・・

不謹慎だけど、ちと寂しい(-_-;)

えーっと、今日は法事でした
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌

朝から本家へ行って、11時にお坊さんが来て、お経を・・・・

久々に正座をしたら、ごっつ足がしびれた!
そういや畳に座ったのも久しぶりかも・・・

食事は地元の料亭へ。
田舎の味を堪能できる的な感じが、ある意味いい感じ♪

そこで出たのが、『エツの唐揚げ』

「なにそれ?」って言われそうだけど、
この「エツ」も地元の筑後川にしか居ない(らしい?)魚で、結構珍しいんだそうで。

地元の人もあんまり食べたことないらしい。もちろんおれっちも初めて!

見た目はグロテスクなんだが、味のほうはそこそこ淡白。
川魚だからかな? 唐揚げなんだけどあっさり食べられた。
写真は3枚おろしをしたもの。
意外と真ん中の骨の部位が一番ウマかった。
ただ、小骨が多いので、ちょっと歯に挟まって食べにくいかな~(ーー゛)

-地元ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

大博多輸入雑貨市に寄ってみた

ちょい前の日曜、住吉神社で

no image

お山のハイキング?

ちと久留米に用事があったんで、朝から戻ってクルマにて移動~ ( ´△`)アァ-・・・久々に自分のクルマを運転すると、なんとも居心地がよい♪ 軽く用事を済ませて、サコさんを誘ってお寿司を食べに行った あ …

no image

宝満山に登る

どうにもこうにも山登りがしたくて、宝満山に登ってきた! 天気は若干びみょ~だったけど、おかげで涼しくて、快適に登れたりした。 実をいうと、登るのはこれが2度目。 前は20代前半だったから、当時の体力と …

「雷山 千如寺 大悲王院」に紅葉を見に行ってきた♪

  福岡に住んで10数年になるけど、今回初訪問でした!     『雷山 千如寺 大悲王院』に紅葉を見に行ってきました!     有名な紅葉スポットらし …

no image

2015 みたままつり 

もう毎年恒例になってます。

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031