mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

なんでもない日

奇妙な本

投稿日:


職場のUさんが、ご自身のお子さんがいらなくなった絵本を何冊か持ってきてくれてた。

うちの爺さん婆さん達の暇つぶしに・・ということで(*^_^*)

いや~、ほんとにありがたいありがたい。
最近、こちらのネタが切れてたから、新しい刺激は助かるね~♪

その何冊かる本の中で、何気なしに手に取ってみた1冊・・・

〖うるざえもん〗

絵本読む機会ってなかなかないし、知らないストーリーってのは、新鮮でいいよね(#^.^#)

んで、時間の合間に読んでみたが・・・・

ん??

いや、待て・・・なんでこんな風になる??

もう一度、途中から読んでみるが・・・

( ̄ー ̄?)…..??あれ??    やっぱり意味がわからん!!

これはおれっちが大人になったから?

そう思って、職場の同僚にも
「ちょっと、これ読んでみてくれない?よく意味がわかんなくて・・・」

っと手渡す。

その反応、おれっちとまったく一緒!!

「なに?これ? なんでこうなるの?」

そうだよねー!   (゜ー゜)(。_。)ウンウン  別の意味で共感!

このストーリーっていうのが、

動物園に居る、利口で行儀のよいオオカミのうるざえもんが、ママの言うことをまったく聞かなくて叱られてばかりいる大ちゃんという男の子の家を訪問する。

大ちゃんはオオカミは行儀が悪い生き物と思ってて、うるざえもんが家に来たときは嬉しかったけど、大人しく礼儀の良いところばかり見せられて、面白く思わなくなる。

そこでうるざえもんを困らせてやろうと企むんだけど、あまり成功しない。

ちょっと話を端折るけど、最後のページは、ちょっと礼儀正しくなった大ちゃんと、表情が明らかにクレイジーになってるうるざえもんが!!

なんでこんな結末になるのか、だれもさっぱり分からない!

数人読んだけど、みんな首をかしげるんだな~。

そこで、いろんなことをイメージして討論することも!

こうなることが、作者の意図なのか??

この絵本が出来たのは1989年らしい・・・

いままで読んだ絵本の中で、一番謎的な1冊だった・・・

-なんでもない日

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

炊飯器BUY

ついに・・・ついに炊飯器を買っちゃいました♪ 家から一番近いダイエーで!! 価格.comで、各炊飯器を調べてたんだけど、どれもそれなりの値段がするんだよね~(^_^;) 普通のマイコン炊飯ジャーは、か …

no image

夜勤明けの過ごし方

夜勤明けは、次の用事に備えてほぼ寝るようにしてる。 ってか、眠たいしね(-_-)zzz しかし、これがなかなか寝れない日ってのもあって、 数年前は、体は疲れてても頭が冴えてしまって、全然眠れないことが …

no image

ベビーチョコ

スーパーのレジに並んでる時に、ふと横の棚を見たら、懐かしいものが目に飛び込んできた。 明治 ベビーチョコ うわ~!! これ、小さい時によく食べてたな~♪ あまりの懐かしさについつい購入! 容器もあの頃 …

no image

レンタルするんだけど・・

レンタルしたDVDをまったく観ることなく返してしまうことが続いております! まあ、日記すらろくに書いてない状態ですから・・・(/△≡\)あちゃっ~ といっても、HDDに落としてはいるんで、いつでも観る …

no image

休みの使い方

ご無沙汰の献血に行ってまいった! 特におもろいエピはないんだけど、おれっち、前回の献血で「チャーリーのチョコレート工場」を観てて、途中で終わってたんだよね。 だから、今回はその続きを観ようと、いざDV …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930