mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

やまと旅館

投稿日:

今回のドライブの〆はやはり平山温泉。

おれっちのお気に入りの風呂があるやまと旅館

ここの露天風呂は平山温泉っぽくなくて、しかもけっこう広い!
混浴ではあるけど、これは男しか入りにくいんじゃないかな?

ちょっと前に立ち寄ったときは、なんと露天風呂が閉まってたんで寄らなかったけど、今回はちゃんとやってた♪

しかも、時間帯で女性専用の時間を設けてあった!そうだよね~、それくらいしないと入れないもんね~(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン

さ、いざ露天風呂へ・・・

「(゜ペ)ありゃ? 真っ暗だ!

いや、明かりはあるけど、全然足りてない!こんな暗かったっけ?
ちょっと過去の写真を見てみると・・・・・あ、暗いね。

ここは何度も入ったことあったから、写真もあるんだな♪
昼間に撮った写真を紹介すっかね(^.^)

こんなにステキな風呂です♪夜は楽しさ半減かな~?

ちなみに内風呂はこちら↓

この奥に半露天のひのき風呂がある。
どちらもダラダラ入れる温度でおれっち好みなんだな!

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

杖立温泉「米屋別荘」の湯を満喫

こっち方面に来ると、よく杖立温泉に立ち寄ることが多いです。

no image

杖立温泉 『白岩温泉』

時間も遅くなってきて、夜の10時に近づこうとする頃、杖立温泉にとうちゃく~。 さすがにどこも開いてないでしょうね。 川の上には鯉のぼりがめっちゃいる!! そういや、来月は5月の節句だったな~。 この数 …

「阿蘇扇温泉おおぎ荘」でひとっ風呂♪

  あぁ~・・・久しぶりの温泉ネタ♪   コロナ禍の自粛なムードで行くのを控えてたんですが・・   温泉大好きなモハマヒデとしては 温泉に向かってる道中ですら楽しいです( …

no image

杖立温泉の「米屋別荘」に再訪

春夏秋冬、一年中でも温泉が大好きです♪

no image

平山温泉の『華の番台』

最後はいつも通り、山を下って平山温泉へ・・・ 新しくなった公衆浴場に行こうとしたけど、 夕方の時間帯も重なって、駐車場から軽い混雑具合(-o-;) こりゃあ、次回にしようかな・・・ さて、ドコに行こう …