mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

インターナショナルなドライブ IN阿蘇 からの黒川温泉 「山みず木」

投稿日:

霧で景色は観れなかったけど、美味しいものは食べたし、

 

 

あと、日本らしい・・・

九州らしいものを味わっていただくなら・・・



温泉でしょ!!

 

 

 

 

 

そんなわけで、黒川温泉にやってきました♪

 

 

 

いつもなら、あまりにメジャーなのであんまり来ないんだけど、

 

温泉地としての趣は最強クラスなので、観光には外せません。

 

 

 

ましてや、異国の地からの来客には、かなり好印象ではないかと♪

 

 

 

 

そんなわけで、

 

 

 

 

 

おれっちが黒川温泉で一番好きなお風呂、

『山みず木のお風呂に入ってきました!

 

 

 

平日の夕方ってのもあって、たまたま貸切状態♪





ツイテルね~!!



湯加減よし!景色よし!すべてがexcellentでした♪

 

 

 

 

 

 

Iさんからも「ココはスバラシイです!!」だって(^◇^)

 

 

 

 

 

 

気に入ってもらって良かった♪

 

 

 

 

 

 

Gさんはテンション上がりまくり!!

 

 

 

 

 

ここであの時のはしゃぎっぷりを説明できないのが残念なくらいです(^_^;)

 

 

 

 

 

風呂から上がって、街を散策。

 

 

 

七夕の季節だったんで、

 

 

 

 

 

 

おフランスの方、初めての願い事記入!

 

 

 

 

 

 

ちなみにおれっちは・・・・

 

 

 

ま、このメンバーの共通点はこれなんで♪(*^^)v

 

 

 

 

Wさん!道場は違えど、一緒に頑張りまっしょ♪




 

温泉卵と・・・

 

 

 

 

 

 

 

囲炉裏アゲイン!

 

 

 

 





顏湯とかあるのか!?(;・∀・)





「キレイになった?」って・・・・

 

 

おたく、もうおっさんじゃん・・・(;´・ω・)

 

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

山鹿温泉「さくら湯」に行ってきた

ちょっと野暮用があったので、熊本へ行ってきました。
 

平山温泉の「旅館 かどや」で立ち寄り湯

  過去ネタ、3月中旬の内容です。 久留米からさらに南下して、大好きな平山温泉に行ってきました。   このエリアに来るの、やく半年ぶり。 そんで・・ 一人で来たのは十数年ぶりっす♪ …

no image

平山温泉の『華の番台』

最後はいつも通り、山を下って平山温泉へ・・・ 新しくなった公衆浴場に行こうとしたけど、 夕方の時間帯も重なって、駐車場から軽い混雑具合(-o-;) こりゃあ、次回にしようかな・・・ さて、ドコに行こう …

no image

穴場! 湯田温泉

どんどん行きまっしょ♪ 続いて入ったのは『野田温泉』 ・・・・ちなみにこちら、おれっちはパンフとか温泉ガイドの本ではお目見えしてない、まさに穴場!の温泉はわけで・・・ 正直、ここで紹介するのも迷ったん …

no image

杖立温泉「米屋別荘」の湯を満喫

こっち方面に来ると、よく杖立温泉に立ち寄ることが多いです。

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031