mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

人吉 新温泉

投稿日:


さあ!人吉市内の温泉を満喫しょうやないの!!

んで行ったのが、上村うなぎ店のすぐ近くにある『新温泉』

なぜ「新」がつくのかはわからんけど、建物はかなりのアンティーク的な感じ♪

もう・・入る前から興奮してまう!!
かなりの期待大よ!!

さっそく入ってみると・・・

ゥォォオオー!!ヽ(゜д゜ヽ)(ノ゜д゜)ノ ウオオォォー!!
おれっちと山さん、歓喜の叫び♪

GREATです(・o・)

脱衣所も渋いし、風呂場も渋い!!
あ、もち今回も貸切系っす♪

いいね~、時代に媚びてないっていうのかなぁ・・
出来た当時の・・・時が止まった感があるねぇ。

風呂のほうは、ちとぬるいが、長湯にはもってこいね(*^_^*)

湯船は2つあって、片方はごっつ浅いんだな。
多分、寝湯ではなかろうかと思う。
なので、寝てみたら、これがかなりリラックスできる体勢に!
半身浴を幅広くした感じかな。

とにかく快適よ!
やっぱ人吉いいな~ ( ̄ρ ̄ )

あ、ついでに脱衣所にあったぶらさがり健康器で1枚撮ってみた♪


こんなん、ぶら下がったの20年ぶりくらいよ!!

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

平山温泉 湯の蔵

ひらおぎに行った後、もう1つ入りたくて『湯の蔵』にも行ってきた。 ・・・考えたら、ここに来たのって、かなり久しぶりだな♪ おれっちのお気に入りの1つ♪ 初めて平山温泉に来たときは、ここが最初だったと思 …

no image

垂玉温泉 山口旅館

黒川から一路阿蘇方面へ。 天気は良いので気持ちがよいドライブ♪ ただ走るだけでも、都会とは違った空気でとっても新鮮だね~・・ 窓はほとんど閉めてたけど。 次は、阿蘇山の西側にある『垂玉温泉』を目指して …

no image

平山温泉「やまと旅館 旧館」相変わらず癒される♪

阿蘇から菊池方面へ移動して、たどり着いたのは大好きな平山温泉。

no image

再訪!「黒川温泉 里の湯 和らく」でひとっ風呂!

ん? かれこれ3か月くらい温泉に行ってなかった? 忙しくなるとこうなるんだよな~~、ま、暑さもだけど。

no image

平山温泉 『家族湯 春日』

ドライブの最後に寄ったのが、もう恒例となってる平山温泉 その中での新規開拓・・・まだまだあるもんだよね。どうやらいろいろと新しい施設が出来てるみたい。 今回行ったのは『家族湯 春日』ってところ これも …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031