mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

山鹿温泉 家族湯「再会」

投稿日:


そういや、この前のドライブでもう1つお風呂に入ってたんだった!

その名も『家族湯 再会』!!

・・・ええ・・・ツッコミどころ満載のネーミングですね・・
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

なぜそんな名前なのかはともかく、こちらは山鹿温泉なんだけど・・・
いままでまったく気がつかなかった!

3号線からも確認できるし、この辺りは何十回と通ってきたにも関わらず、いままで眼中に入らなかったんだね~(^_^;)

んで、名前の通り「家族湯」しかないんです。
おれっち達の行った時間が遅くて、なんとも怪しい雰囲気の写真になってるけど、
昼間はそんなことないんで・・・・ないと思うんで♪


値段は1つ600円とリーズナブル!
ただ、今風な要素はなにもなく、風呂だけっす・・
しかし・・・なぜ全部ブルー?
この前の「ひらおぎ」はピンクだったし・・・極端だな(-_-;)

お湯のほうは、さすが山鹿の湯!!ヌルヌルしとります!
お湯はちょっとぬるいのかな?今の季節にはちょうど良い温度だった♪

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

やまと旅館

今回のドライブの〆はやはり平山温泉。 おれっちのお気に入りの風呂があるやまと旅館へ ここの露天風呂は平山温泉っぽくなくて、しかもけっこう広い! 混浴ではあるけど、これは男しか入りにくいんじゃないかな? …

no image

黒川温泉 穴湯

黒川温泉にやってまいりました! 昼ごはんをこちらで食すつもりだったんだけど・・・まあ、微妙な天丼を食べてちょっとがっかり(-_-) 黒川温泉といったら、いろんな風呂が楽しめる超有名温泉地だけど、 今日 …

「平山温泉 旅館 善屋」で1年ぶりにひとっ風呂!

  緊急事態宣言がひと段落したので、   県をまたいでの移動! 大好きな温泉に行ってきました!     『平山温泉 旅館 善屋』   この近辺の温泉は …

no image

地獄谷温泉 天狗湯

最後に訪れたのが『地獄谷温泉 天狗湯』 はげの湯温泉エリアにある家族湯メインの施設っす。一般の露天風呂もあるらしいけど、深夜だから閉まってる。家族湯は24時間OKだけどね。 敷地が広くて3,4つパター …

なんと5年ぶり!!杖立温泉の「米屋別荘」に立ち寄り湯してきた!

  超久しぶりの温泉ドライブです!!     福岡から日田へ・・・   日田から杖立温泉へ・・・     なんかこのルートも久しぶりだな~♪ …