mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

山鹿温泉 家族湯「再会」

投稿日:


そういや、この前のドライブでもう1つお風呂に入ってたんだった!

その名も『家族湯 再会』!!

・・・ええ・・・ツッコミどころ満載のネーミングですね・・
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

なぜそんな名前なのかはともかく、こちらは山鹿温泉なんだけど・・・
いままでまったく気がつかなかった!

3号線からも確認できるし、この辺りは何十回と通ってきたにも関わらず、いままで眼中に入らなかったんだね~(^_^;)

んで、名前の通り「家族湯」しかないんです。
おれっち達の行った時間が遅くて、なんとも怪しい雰囲気の写真になってるけど、
昼間はそんなことないんで・・・・ないと思うんで♪


値段は1つ600円とリーズナブル!
ただ、今風な要素はなにもなく、風呂だけっす・・
しかし・・・なぜ全部ブルー?
この前の「ひらおぎ」はピンクだったし・・・極端だな(-_-;)

お湯のほうは、さすが山鹿の湯!!ヌルヌルしとります!
お湯はちょっとぬるいのかな?今の季節にはちょうど良い温度だった♪

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

鶴亀温泉

ちょくちょく食べながら、次の風呂へ。

no image

奴留湯温泉

びみょ~に目的のとこじゃなかったんだけど、ついでだったんで行ってみた。 『奴留湯温泉』! これで「ぬるゆおんせん」って言うらしい(´ρ`)ヘー 名前の通り、ぬるい!っす! ってか、今の季節にはベストな …

no image

菊南温泉「あがんなっせ」で寛ぎ過ぎた~

馬肉料理を食べて、大通りをぶらり・・・

no image

杖立温泉「ふくみ山荘」の湯で疲れ癒す

結局ドライブの〆風呂はこのエリアになるんだよね~。

「平山温泉 日帰り温泉 華の番台」でひとっ風呂♪

  ドライブの帰りにいつもの平山温泉へ   ちょっと時間的にも暗くなってきたので、ササっと入るつもりで寄ったのが   『平山温泉 日帰り温泉 華の番台』   ち …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031