mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

平山温泉の『フローラ』でさっぱり

投稿日:

祭りを見た後、軽く雨も降ってきたし、汗もたっぷりかいた・・・

 

ってことで、福岡に帰る前にちょっと寄り道♪

 

平山温泉へ~~(^◇^)

 

時間も遅いので、あんまり選んでる時間もナッシング!

 

一度迷ったが、身近にあった『フローラ』に決定!

 

 

 

 

こちらもモチかけ流しっすよ!

 

 

 

 

入り口にて店員さんに

 

「もうあと30分で閉店なんですけど、よろしいですか?」

 

 

 

ぜんぜんよろしいですよ♪とにかく汗を流したいんす(*^_^*)

 

 

ちなみにこの日は350円が300円で入れた。ラッキー!

 

ここに来るの久しぶりだな~。

 

 

 

中はオーソドックスなお風呂っす。

 

 

普段ならお客さん多くて写真が撮れないんだろうけど、

終了間際なので、お客少ない・・・・合間合間で撮っちゃいました♪

 

 

 

露天風呂はこんな感じ。

 

 

 

うたせ湯も水風呂もありっす(^◇^)

 

 

しかし、いかんせん・・うたせ湯は苦手なので、あまり興味がわかないタイプっす(^_^;)

 

 

ちょっと残念なのは、この日は平山温泉特有のヌルトロ感があんまり味わえなかった。

 

天候にもよる・・・のかな?

 

ん~~~(=_=)   しょうがないか・・・

 

とにかく、汗は流れてさっぱり♪

 

 

 

1泊2日の温泉旅行、

今回もゴールデンでした!!!!

 

 

 

ノブトモ父ちゃん、お疲れさまでした!

S田さんも弟さんもありがとうございました♪

 

またやりましょうや!!\(^o^)/

-温泉(熊本)

執筆者:


  1. mika より:

    Unknown
    お~!懐かしい!
    帰省したときには平山温泉行きたいなぁ
    いつになるかわからんけど、またそっち方面に遊びに行くときは穴場ポイントやいろいろ教えてくださいね♪

  2. S田 より:

    Unknown
    ほおおおお、今度嫁連れて行こうっと・・・(またかよ、おまえ)

    それにしても、文章うまいですね~

    俺なんか昨日のこともすぐ忘れるから武呂我ーにはなれんだろうな~

    ・・・一瞬、下の数字が読めなくて焦った(汗)

  3. モハマヒデ より:

    mikaちゃんへ
    今年のお盆もタイミングがなかったね~(^_^;)

    どうやら、mikaちゃんが南に下った日にワタクシがお線香をあげに行ったっぽい!
    完全なすれ違いやね

    平山温泉はmikaちゃんに最初に教えてもらったからね~♪

    もう貴方に足を向けて寝られんよ!

  4. モハマヒデ より:

    S田さんへ
    コメントあざーっす!

    文章・・・支離滅裂ですよ(^_^;)

    ここは美肌の湯なんで、女の子には超ウケしまっせ♪

    なにかある時はご一報を!

    ちなみにおれっちも、さっき数字入れ間違いました

  5. ノブトモ父ちゃん より:

    懐かしっ ゴールデンコース
    お盆が明けて、もうすぐ9月ですな。
    改めてヒデ’sレポートを読んで懐かしくお盆の旅行を思い出しておりました。
    地獄に始まり、、、平山温泉で一っ風呂。
    色々ありました。来年も実現したいもんです

  6. モハマヒデ より:

    父ちゃんへ
    やっぱりゴールデンはゴールデンっすね♪

    これに〆が美味しいラーメンだったら、プラチナになりますな!

    夏もいいッスけど、冬のゴールデンも作りたいっすね!

モハマヒデ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

黒川温泉「和らく」で入浴っす

天気が雨だったんで、なるべく内湯系を探して移動。
 

no image

地獄温泉 雀の湯

こちらも随分とご無沙汰だった『地獄温泉 雀の湯』 前回来たときはけっこうな雨だったな~。 混浴&泥湯だけど、やっぱり男しかいないね。 っと思ってたら、後からオバちゃん連中がどやどやとIn bathして …

no image

山鹿温泉 さくら町温泉

さ、ドライブの続きを書きましょ♪ 熊本から帰路のついで、山鹿に立ち寄ってきた。 念願の『さくら町温泉』に入ってきましたよ~。 少々わかりにくい場所にある、地元密着系の温泉施設・・・ってか銭湯かな(^. …

no image

山鹿温泉 『宮苑温泉』

夜9時・・・ご飯のあとに、あとひとっ風呂浴びたいっす(^O^) 途中、ちょっとした情報を手に入れ、行ったのが『宮苑温泉』 夜はけっこう遅くまでやってるみたい。 注目すべきは値段の安さ!! なんと280 …

no image

in人吉 筌場温泉 花手箱

だいぶ過去のネタになりましたが・・・・
 
2011年、今年最後の温泉ドライブ!