mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

平山温泉の『フローラ』でさっぱり

投稿日:

祭りを見た後、軽く雨も降ってきたし、汗もたっぷりかいた・・・

 

ってことで、福岡に帰る前にちょっと寄り道♪

 

平山温泉へ~~(^◇^)

 

時間も遅いので、あんまり選んでる時間もナッシング!

 

一度迷ったが、身近にあった『フローラ』に決定!

 

 

 

 

こちらもモチかけ流しっすよ!

 

 

 

 

入り口にて店員さんに

 

「もうあと30分で閉店なんですけど、よろしいですか?」

 

 

 

ぜんぜんよろしいですよ♪とにかく汗を流したいんす(*^_^*)

 

 

ちなみにこの日は350円が300円で入れた。ラッキー!

 

ここに来るの久しぶりだな~。

 

 

 

中はオーソドックスなお風呂っす。

 

 

普段ならお客さん多くて写真が撮れないんだろうけど、

終了間際なので、お客少ない・・・・合間合間で撮っちゃいました♪

 

 

 

露天風呂はこんな感じ。

 

 

 

うたせ湯も水風呂もありっす(^◇^)

 

 

しかし、いかんせん・・うたせ湯は苦手なので、あまり興味がわかないタイプっす(^_^;)

 

 

ちょっと残念なのは、この日は平山温泉特有のヌルトロ感があんまり味わえなかった。

 

天候にもよる・・・のかな?

 

ん~~~(=_=)   しょうがないか・・・

 

とにかく、汗は流れてさっぱり♪

 

 

 

1泊2日の温泉旅行、

今回もゴールデンでした!!!!

 

 

 

ノブトモ父ちゃん、お疲れさまでした!

S田さんも弟さんもありがとうございました♪

 

またやりましょうや!!\(^o^)/

-温泉(熊本)

執筆者:


  1. mika より:

    Unknown
    お~!懐かしい!
    帰省したときには平山温泉行きたいなぁ
    いつになるかわからんけど、またそっち方面に遊びに行くときは穴場ポイントやいろいろ教えてくださいね♪

  2. S田 より:

    Unknown
    ほおおおお、今度嫁連れて行こうっと・・・(またかよ、おまえ)

    それにしても、文章うまいですね~

    俺なんか昨日のこともすぐ忘れるから武呂我ーにはなれんだろうな~

    ・・・一瞬、下の数字が読めなくて焦った(汗)

  3. モハマヒデ より:

    mikaちゃんへ
    今年のお盆もタイミングがなかったね~(^_^;)

    どうやら、mikaちゃんが南に下った日にワタクシがお線香をあげに行ったっぽい!
    完全なすれ違いやね

    平山温泉はmikaちゃんに最初に教えてもらったからね~♪

    もう貴方に足を向けて寝られんよ!

  4. モハマヒデ より:

    S田さんへ
    コメントあざーっす!

    文章・・・支離滅裂ですよ(^_^;)

    ここは美肌の湯なんで、女の子には超ウケしまっせ♪

    なにかある時はご一報を!

    ちなみにおれっちも、さっき数字入れ間違いました

  5. ノブトモ父ちゃん より:

    懐かしっ ゴールデンコース
    お盆が明けて、もうすぐ9月ですな。
    改めてヒデ’sレポートを読んで懐かしくお盆の旅行を思い出しておりました。
    地獄に始まり、、、平山温泉で一っ風呂。
    色々ありました。来年も実現したいもんです

  6. モハマヒデ より:

    父ちゃんへ
    やっぱりゴールデンはゴールデンっすね♪

    これに〆が美味しいラーメンだったら、プラチナになりますな!

    夏もいいッスけど、冬のゴールデンも作りたいっすね!

モハマヒデ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

黒川温泉は元気っした!「山みず木」でひとっ風呂

何気に2年ぶりの訪問、黒川温泉。

no image

やまと旅館

今回のドライブの〆はやはり平山温泉。 おれっちのお気に入りの風呂があるやまと旅館へ ここの露天風呂は平山温泉っぽくなくて、しかもけっこう広い! 混浴ではあるけど、これは男しか入りにくいんじゃないかな? …

no image

黒川温泉『こうの湯』

軽く温まった後、そのまま黒川温泉へ・・・ 目指すは、深さ160cmという日本一の立ち湯がある『こうの湯』 中心地からちょっと離れたところにあるお宿。 とても静かで趣きのある、良さげな雰囲気だった。 さ …

no image

花まき温泉

時間も厳しくなってきて、いろいろと行きたいとこもあったんだけど、厳選なる検討の結果、『花まき温泉』に行くことに決定した。 こちらの温泉、色々な温泉通の方々のサイトを覗いてみると、だれもが絶賛してるんだ …

山川温泉「旅館 山林閣」で ひとっ風呂♪

  約半年ぶりに大好きな温泉ドライブに行ってきました!!     場所は、これまた好きなエリアの熊本県小国町     ここにはいろんな温泉があってマジ …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031