mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(大分)

「とろろ乃湯」でひとっ風呂っす

投稿日:

耶馬渓エリアって意外と走ったことなくて新鮮っした。

 

今回の一発目の湯は耶馬渓にある『とろろ乃湯』というところ。

 

 

 

山道をぐいぐい行ったところにある温泉です。

食堂と一緒になってる施設らしく11時のオープンに合わせて行ってきました。

 

350円の入浴料を払っていざ風呂へ!

 

 

 

内湯にはひのき風呂 

 

 

そんで露天風呂はこんな感じ。

 

 

湯加減は丁度良く、無色透明のシンプルな湯でした♪


 

ここから紅葉とかが見れたら良かったんだけど・・・

 

 

なにもないね(;^ω^)

 

 

 

とりあえず、ゆったり湯につかれたんで気持ちよかったです♪


 

帰り際、食堂には多数のお客さんが!

鶏料理がメインみたいだけど・・・こんなに人気なのか~(゚Д゚)

 

そっちも気になるな。

 

 

-温泉(大分)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

別府温泉の旅・神丘温泉

すこし町のほうに移動してみました。 その前に、3大野湯の一つ『鶴の湯』にも行ってみたんだけど、本日3連休の2日目ともあって、すごくいっぱい人が来てた。 なので、今回は入らず、次回の宿題っちゅうことで・ …

no image

明けのドライブ 塚原温泉

夜勤明けだから、いつもの5割増しくらい腹が減るんだけど、風呂に入ったあとはもっと腹が減ってしまう(――;) 時間も午後1時くらいかな? ご飯にありつくため、さらに東の湯布院へ・・ ここは1月にみんなで …

no image

別府温泉の旅・熱湯

え~っと、ここまでで4つ目だね。 町並みを観たくてクルマで移動してたんだけど、ついつい道に迷って入っていった小道の先に温泉が! ガイド本を見たら『熱湯』の前にいつの間にか来たみたい♪ しかも、なんとこ …

no image

「宝泉寺観光ホテル湯本屋」で風呂ってきた

湯布院から車で30分移動して、宝泉寺温泉へ・・

no image

明けのドライブ 天ヶ瀬温泉とその前に・・

鍋山温泉に入ったあと、他の秘湯も行きたいね♪って話になって、基本のルートを使わず、山を降りる形で、別府3大秘湯の一つ、『鶴の湯』に行ってみたんだけど・・ ん? どうも様子が変だ・・・ なんと、お湯が・ …