mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(大分)

明けのドライブ 天ヶ瀬温泉とその前に・・

投稿日:


鍋山温泉に入ったあと、他の秘湯も行きたいね♪って話になって、基本のルートを使わず、山を降りる形で、別府3大秘湯の一つ、『鶴の湯』に行ってみたんだけど・・

ん? どうも様子が変だ・・・


なんと、お湯が・・・・・ない!!(゜Д゜;)
パンフにも書いてあったりするんだけど、この時期はお湯が枯れてしまうらしい。
悲しかよ~(-_-;)
せっかく山を降りてきたのに・・・

そのあと、も1個の秘湯に行こうとしたんだけど、二人とも道を知らず、
「あれ?今どの辺だっけ?」ってな感じで、さっぱりわからん状況に!
なので、今回は諦めました((+_+))

鍋山温泉の泥湯の後と硫黄のニオイが強かったんで、おれっちが「どっか、最後に入ってこうよ」って山さんに言って、二人で考えた末、
天ヶ瀬温泉の神田湯に決定!!

1年前の阿蘇ドライブの帰りに寄ったんだけど、二人ともかなりのお気に入りの温泉♪
川沿いの100円風呂で周りにさえぎるものは一切なし!!

いや・・別に我々、露出好きってわけじゃないんですよ・・
あくまで自然に近い温泉が好きなだけであって・・・

しかし、この神田湯、あまり手入れがされてないようで、コケらしきものでヌルヌルしてた・・・

汚れを落としに行ったつもりが、かえって汚れてもうたかな?

-温泉(大分)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

杖立温泉の鯉のぼりを見て、「秘湯 うめ乃湯」へ

    ソフトクリーム食べたり、お土産を買っていったりして 次なる目的地「杖立温泉」へ   ちょうど鯉のぼりのイベントがあってるのでしっかりと見てきました。   …

no image

『万象の湯』に宿泊してきた

1日目も残りわずか、   あとは宿に泊まり疲れを癒すばかり(^◇^)   我らの聖地、長湯温泉に来た!   ここまで24時間不眠状態。   そろそろ我がバッテリ …

no image

下河内温泉(しもがわち)

降水確率90%のこの日・・・GO 温泉っす! 今回はちょっと新規開拓をしたくて、耶馬渓方面に行ってみましたよ♪ こっちのほうは以前からあまり行ったことがないな~。 紅葉シーズンは大人気みたいだけど、他 …

no image

長者原温泉 花山酔

昨日の続き・・・ 山に登って、帰りも2時間かけて下山。 降りてる時は「まずご飯でも食べに行こう」って言ってたんだけど、 とてもお店に入れるような状態ではない2人!! かなりのDUTY!! なので、まず …

no image

筋湯温泉 うたせ大浴場

昨日のネタ・・・ 吊り橋を楽しんだ後、やっぱり「どっか食べに行こう!」 ってことになって、再度クルマを走らせた ・・・けど、時間も3時をまわってて、平日ということもあってどこもランチ終了~(ーー;) …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930