mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(大分)

明けのドライブ 天ヶ瀬温泉とその前に・・

投稿日:


鍋山温泉に入ったあと、他の秘湯も行きたいね♪って話になって、基本のルートを使わず、山を降りる形で、別府3大秘湯の一つ、『鶴の湯』に行ってみたんだけど・・

ん? どうも様子が変だ・・・


なんと、お湯が・・・・・ない!!(゜Д゜;)
パンフにも書いてあったりするんだけど、この時期はお湯が枯れてしまうらしい。
悲しかよ~(-_-;)
せっかく山を降りてきたのに・・・

そのあと、も1個の秘湯に行こうとしたんだけど、二人とも道を知らず、
「あれ?今どの辺だっけ?」ってな感じで、さっぱりわからん状況に!
なので、今回は諦めました((+_+))

鍋山温泉の泥湯の後と硫黄のニオイが強かったんで、おれっちが「どっか、最後に入ってこうよ」って山さんに言って、二人で考えた末、
天ヶ瀬温泉の神田湯に決定!!

1年前の阿蘇ドライブの帰りに寄ったんだけど、二人ともかなりのお気に入りの温泉♪
川沿いの100円風呂で周りにさえぎるものは一切なし!!

いや・・別に我々、露出好きってわけじゃないんですよ・・
あくまで自然に近い温泉が好きなだけであって・・・

しかし、この神田湯、あまり手入れがされてないようで、コケらしきものでヌルヌルしてた・・・

汚れを落としに行ったつもりが、かえって汚れてもうたかな?

-温泉(大分)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「夷谷温泉」でひとっ風呂

ここまで来て温泉に入らないわけがない!
 

no image

2010年初温泉ドライブ

待ちに待った温泉ドライブ2010 おれっちは夜勤明けで出発して 32時間不眠で行ってきた!!(途中30分くらい意識消失) まずは大分・九重の九酔渓を目指す。 こちらは日陰にボチボチ雪が残ってた。 この …

no image

別府・温泉の旅 鍋山の湯

再び来ましたよ、別府へ!! しかも今回は・・・なんとAM3時起き!! バカでしょうか?(^_^;) おれっちの案で、「朝日を見ながら温泉に入りたい!」ってのを実行してみたんですよ! 付き合ってくれた山 …

no image

長湯温泉 長生湯

別府から、長湯温泉へ移動しました。 「熱い風呂に入りすぎたから、ぬるい風呂でダラダラしたいな~」って事でここに来ました。 名物の『かに湯』は・・意外と適温・・・・(-_-;) 困った、これではまた温ま …

no image

筋湯温泉 岩ん湯

寒の地獄でかなり冷えこんでしまったんで、近くの温泉、筋湯温泉に行くことにした。 ここは何度も行ったことがあるけど、今のシーズンは学生の合宿とかが多いっぽいな・・・ そんな感じの若者が若干寂れた温泉街を …