mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(その他)

斬新なスタイルの風呂 諏訪の湯

投稿日:

宗像から帰る途中に風呂に入ってきました。




『諏訪の湯』




初訪問です!

 

 

いわゆる銭湯タイプみたいだが、

 

 

いろいろと度肝を抜く要素がいっぱいだった。





まずは、









にあるのが諏訪神社!





どう見ても敷地内にあるんじゃないか?

と思ってしまう場所に建ってる(-o-;)

 

 

 

 

ご利益を期待しながら中へ・・・。










!!!!(°□°;)









ジャングル風呂だ♪






こりゃ驚いた!

 

 

 

真ん中にはイルカ的な像が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか凝った演出されてる






って・・・、










なんで水族館の写真が壁のそこらじゅうに貼ってんだ?(?_?)









あっ、動物園もある








しかも全国規模だし!

 

 

 

 

お風呂とどういう関係なんだろう?

 

 

 

 

 

風呂自体は適温で気持ちイイし、

 

数も多かった。

 

 

 

 

子どもウケはイイだろうね。

 

 

 

 

 

 

ちょい古くさい感じがなんとも素敵ッス♪(*^o^*)








モップの出しっぱなしとか、






もはやアート・・・オブジェだな(≧∇≦)





面白すぎッス!







また行きたくなるパラダイスでした♪(o^∀^o)




-温泉(その他)

執筆者:


  1. ノブトモ父ちゃん より:

    パラダイス~
    いやいや、驚き満載でしたね!
    きっと桂小枝さんがレポートしてるはず???

  2. モハマヒデ より:

    父ちゃんへ
    心くすぐる要素満載の風呂でしたね♪
    いろんな意味で謎だらけでした。

ノブトモ父ちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「博多の森 湯処 月の湯」で久々にまったり湯につかってきた♪

最近、忙しくて、なかなか遠出の温泉ドライブに行けてません(=_=)

no image

星野村の「池の山荘」でひとっ風呂

そういえば・・。子どものころはよくこの辺り、星野村までお茶を買いに来てました。

no image

再び温泉『茜湯』

お腹も適度に満たされたことだし、再び温泉へ。 店の人や、観光案内所の方々が口を揃えてオススメする『茜の湯』ってのに行ってみた。 あんまり皆が言うもんだから、どっかで紹介料が出てんじゃないか?と思うくら …

no image

あられが降る中「山暖簾」でひとっ風呂!

半年ぶりくらいのin長崎です。

「霧島国際ホテル」で宿泊してきた♪

  今回のお宿は霧島だったので、   加越島市内から車で1時間かけて霧島温泉へ・・・   こちら!   『霧島国際ホテル』     &nbs …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031