mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(その他)

Happy birthday to me 温泉&ドライブの巻

投稿日:


ラーメン食べた後は、いざ温泉へ!

有明海の海岸線を走ってる国道207号線を長崎方面に走る。

いやぁ~、『佐賀平野』というだけあって、なにもない!

田んぼしかない・・・・わけじゃないけど、  やっぱり田んぼしかない!!

のどかだよな~、昔はよく通ってたけど、改めて見ると、こんなにスッキリした景色は貴重だな。

んでもって、行ったのは『平谷温泉』
おれっちは完全にノーチェック。
山さんがチョイスした温泉で、旅本にも載ってる景色のキレイな温泉だそう。

すこし山道を走り、長崎との県境にこの温泉を発見。
「温泉」って言っても、旅館は1件、風呂もここだけらしい。

「ん?露天風呂はどこかな?」と山さん捜索

「あ、これっぽくない?」とおれっちが発見したが・・

『水風呂です』
なんて書いてある・・・・

エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?

ってか、露天はここだけ・・・水風呂にする必要はあんの?

「まあ、とりあえず入ろうや」と内風呂を楽しむ・・・

が!! ここまで来て、内風呂で終わるのももったいない!

熱めの湯に入って、勢いよく水風呂に直行!!

ぎゃ~ 冷たい!!
って叫ぶ気持ちをぐっと我慢しての1枚!

なにしてんだろ・・・二人ともいい大人なのに(-_-;)・・・・

それから、有明海のほうへ目指し、カキを食べに行く!!

カキ焼きなんて、何年ぶりだろ・・・もう、かなりの美味なんだよな♪

適当なお店を見つけて、カキとサザエを購入。
そのお店の横が焼き場になってて、早速レッツ・クッキング♪

って言っても、焼くだけなんだけどね

どうよ? 美味しそうでしょ♪
\(・▽・)/ うまーい♪ っすよ!

2人でけっこうな量を食べてたんけど、
「あの・・これもよかったらどうぞ」
っと別のお客さんからお裾分けまで頂いてもうた♪ そんなに幸せそうに食べてたんでしょうか?

腹8分ってとこで、海近くの温泉「蟹御殿の湯」
一番上の写真なんですが、これを撮るのもけっこう大変だった(-_-;)

土曜日だし客も普通にいたので、最初はカメラ持ってる時点で「怪しい2人」だったそうな・・

おかげでかなり長風呂になってしまった

-温泉(その他)

執筆者:


  1. コリチャウ より:

    温泉いきて~~!
    温泉いいな~~~!!誕生日おめでたいな~~!

    一休軒って、誰かと行ったけどな。つったじゃなかったか?ものっそ、あっさり系のやつ。

    あ、つったのラーメン、どちらもごちになりました。

    うまかった~~~!!ごちでした!!

  2. モハマヒデ より:

    美味かったぞ
    なぬ!? 誰かと行ったのか?

    おれと・・・・

    あ~、あそこじゃないよ。やっぱあれも『一休軒』だったかな?あのあっさり系は忘れたくても忘れられんわ!

    ここのは、モハマヒデ好みの味でした♪

    ラーメン美味しかった?そりゃよかった(*^_^*)

コリチャウ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

雲仙温泉「小地獄温泉」

小浜温泉を楽しんだあとは、よく温泉雑誌の表紙を飾ることもある、雲仙温泉の名湯『小地獄温泉』に行ってきた。 湯治場として利用されてるようで、平日の昼3時にも関わらず、お客さんは多かった。 ここの湯は硫黄 …

no image

天然温泉さくら館

1億円トイレのある施設の隣に、       風呂がある・・・。               どうする …

no image

「博多の森 湯処 月の湯」で久々にまったり湯につかってきた♪

最近、忙しくて、なかなか遠出の温泉ドライブに行けてません(=_=)

no image

「ふくの湯 花畑店」のお得なセットがマジでお得!

温泉は大好きだけど、スーパー銭湯もけっこう好きなほうです。
 

no image

平戸でひとッ風呂 「千里ヶ浜温泉 ホテル蘭風」

松浦市から少し足を延ばして平戸へ・・