mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(中華)

再訪!「福林楼」で夜ご飯♪

投稿日:

 

前回行ったのが3月ごろ・・・

約半年ぶりに行ってきました!

 

博多駅前南3丁目にある

『福林楼』

 

 

ここ、マジで好きな中華料理屋さんっす!!

 

 

前回ふらっと寄ってみて、

 

コスパの良さと美味しい料理にけっこう感動レベルでした(*^▽^*)

 

 

ってことで、

 

 

 

 

 

なにを食べようかな~~

 

 

 

 

まずは・・

 

炒麺

 

 

 

 

柔らかい焼きそばって書いてる

 

こっちの感覚だと、太麺の皿うどんってところかな?

 

んま~~♪(≧▽≦)

 

 

なにこのまったりとした美味しさは!!

 

中華っぽいんだけど、和的な要素も含まれてそうな・・

麺がモチモチでベストな状態で炒められてる野菜が最高っす!

 

 

 

点心3種 蒸しセット

 

 

小籠包と蒸し餃子と焼売が入ってる

 

これ、好きなのばっかりっすよ♪

 

小籠包さいこ~~♪

 

 

 

焼売もジューシーで柔らか!

 

 

 

 

蒸し餃子も良かった!

 

 

 

チャーハン!

 

 

シンプルながら作ると難しいよね。

 

ここのはパラパラでちょいオイリーながら

レンゲでぐわ~~っとかきこみたくなる美味さ♪

 

 

 

 

 

薄焼き餅 台湾の「葱油餅」っすね。

 

 

 

サックサク!

 

 

手作りって書いてたけど、作り方教えてほしいくらい♪

 

 

 

〆は・・ってか、最後にやってきたのは焼き餃子!

 

 

 

前回も注文したけどこれはボリューム満点で激ウマなんす♪

 

 

このサイズが8個もあって、これで580円!

 

 

肉汁が熱々なので火傷注意っすけど、マジ美味い♪

 

ごちそうさまでした♪

 

 

美味しい中華を腹いっぱい食べれて幸せっす(*^▽^*)

 

-食べ歩き系(中華)
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

『翔悦』 パート4

ドライブの最後を〆くくるのは、地元の中華料理屋さん『翔悦』   時間も遅かったし、「福岡に戻って何か食べよう」ってなったんすね(^.^)     そんな時、なんとなくケー …

no image

お粥専門店『天興源』

ワインを2本空けて、 ちょっと気持ちよくなったところで、〆にいきましょう(*^o^*) お粥専門店『天興源』 ここの住所は春吉なのかな? 前から興味津々だったにも関わらず、今まで来れてなかったのは、 …

no image

「餃子屋弐ノ弐」でちょい飲み&晩ごはんっす

久しぶりに行ってきました!
 

久しぶりに「中国料理 花の木」で晩ごはんしてきた

  仕事帰りにちょっと遠回りして、こちらで晩ごはんをしてきた。     南区野間にある   『中国料理 花の木』       どの …

no image

「翔悦 冬の感謝祭」 再び行ってきました! 

今回はあっという間に終わっちゃうな~~
 

S