mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(和食)

イノシシをgatturiと食べました 猟師小屋

投稿日:

ゴエモンから仕事中に突然TEL!

 

 

 

「今日はヒマ?ってか空いてる?ちょっとさー、イノシシ食べに行こうぜ!






こいつ、マジでなに言ってんの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡市内ですよ、ココは・・

 

 

 

 

 

 

 

田舎の山ん中ならともかく、そんな店が市内にあるわけが・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あった!!(°д°)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも、意外と我が家から近い油山に!!

 

 

 

 

店の名前は 『猟師小屋』でいいのかな?

 

 

 

 

 

 

なんと、1日1組限定の超レアな店ですよ!

 

 

 

 

ここの大将が

「がんがん宣伝して~!」って言うんだけど・・・

 

 

 

おれっちたちが行った時にはすでに飲酒してるし(^_^;)

 

 

 

 

 

「お酒はよくわからんから、自分の好きなの持ってきて~」

っていういい加減さ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大将・・・面白すぎですよアナタo(^▽^)o

 

 

 

 

 

自宅の小屋を居酒屋風に改造してるらしい。

 

 

 

いろいろと面白いものが飾ってあって、それだけでも魅力満載♪

 

 

 

 

これはイノシシのカルパッチョ!






この状態でイノシシを食べるのは初めて!!





 

 

 

だが、これ、すんごく美味しい!!





脂身がたまらんイイんですわ♪

 

 

 

 

 

見て、この量を!






これを焼くのだーー!!


うわぁ!(・∀・)






こりゃハマるわ!

 

 

 

歯応えのある肉質だが、臭みがまったくない!

 

 

 

 

 

イノシシは過去に食べたことあるけど、こんなに美味いのは初めてだ!

 

 

 

4人で食べて、全員感動!

 

 

 

白飯食べて~!





「あ、ご飯も持ってきていいよ♪」だって!

 

 

 

 

 

 

 

逆に訊こう・・・








ご飯ねえのかよ!?(`・ω・´)

 

 

 

 

 

 

イノシシの肉って、豚や牛に比べて低カロリーで脂質も少ない上に高タンパクでビタミンも豊富なんだって!

 

 

 

しかも、ここの大将、本物の猟師だそうで、自分で獲ったイノシシを提供してるそうな!

 

 

 

すげえな(・∀・)

 

 

 

 

 

 

これは、なんと鹿です!シカ刺しです!!

 

 

 

 

独特の獣臭はあるが、それはそれで美味しい♪

 

 

 

イノシシの脂で焼く野菜もGOODっすよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追加で肉をいただき、





とある食べ方に度肝抜かれ・・・

 

 

 

 

とにかく大将が面白い!




話上手だし、なんと言っても人が良い!!

 

 

 

 

我々、すぐにファンになりましたよ(^O^)

 

 

 

今度狩りに連れてってもらう約束までしちゃった♪

 

 

時期がくるのが楽しみ♪

 

 

ごちそうさまでした♪

 

 

 

 

 

-食べ歩き系(和食)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「寅寅寅(とらさん)」でランチしてきた

  薬院駅から徒歩5分ところで、一本路地裏を入ったところにある居酒屋さんでランチっす!   『寅寅寅(とらさん)』   ネーミングが面白い♪     …

美味しい鶏唐揚げ食べてきた!「よし川食堂」

  中央区舞鶴で夕ご飯でした!     気になってたお店   『よし川食堂』   に行ってきました!       鶏料理 …

no image

せっかく来たのでご当地のものをいただこう!「中屋玉仙堂」

厳島神社の参拝道には美味しそうなお店がいくつも並んでます。

no image

「豆藤」の2階でランチしてきました

平尾まで何気にランチを求めて移動してました

豚足「大山酒店」 & とんかつ弁当(力めし)「金のつる」

  ドライブの帰り・・・     朝倉市に美味しい豚足を売ってるお店があるってことで ちょっと寄ってきました。     あ、住所はうきは市吉井町でした …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031