mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(洋食)

「イタリア食堂 sacco」で夕ごはんっす

投稿日:2021年10月2日 更新日:

 

イタリアンが食べたくなったとある夕方・・・

 

 

緊急事態宣言中だったから

 

どこのお店も20時までで閉まっちゃう・・・ってか、

オーダーストップはほとんど19時半くらい・・・(;^ω^)

 

 

開いてるかどうかはSNSで調べてから行くのが常になってます。

 

選択ミスしたら夕食難民になってしまうからww

 

 

 

 

ってか、SNSでは情報が更新されてないケースもあるので

ガチの時はTELしてますけどねww

 

 

高宮駅のそばにある『イタリア食堂 sacco』に行ってきました。

 

前から気にはなってたんす。

 

お店の造りがイタリアの食堂って雰囲気でいいね~♪

 

 

 

メニューはこちら。

 

 

聞いたことないパスタがいっぱいある。

 

 

こちらは南イタリアの料理を主とするお店だそうです

 

カルボナーラとからイタリアの北のほうのパスタでしたよね、たぶん。

 

 

 

「トラパニ風パスタ」ってのを注文。

 

 

あと「マンマの色々野菜盛り」も注文しました。

 

 

お通し(?)にフォカッチャとオリーブの実が♪

 

 

こういうの好きなんだよな~(*^▽^*)

 

 

野菜盛りきました!

 

 

いいね~~♪

 

 

この手の前菜盛り大好きなんです♪

 

10種類くらいの野菜が乗ってたんじゃないかな。

 

どれも個性があって味付けも美味しい♪

 

 

このパプリカ激ウマ!つくり方を教えてほしい!

 

 

 

メインのパスタ登場!

 

 

バジル アーモンド フレッシュトマト

で作ったパスタだそうです。

 

 

パスタがモッチモチしてる!

 

 

んま~~♪(*^▽^*)

 

 

初めて食べたパスタだけど、これはイイね♪

 

トマトは甘くてバジルとの相性最高だし、

 

チーズ香りとアーモンドの香ばしさがめっちゃツボです!

 

 

 

お肉類が入ってなくてもパスタって十分美味しいっすね!!

 

アーモンドパウダーをパスタに使うのか・・・勉強になるな~。

 

 

 

 

こちらは相方さんが食べてた「アマトリチャーナ」

 

 

トマトソースが濃厚で

グアンチャーレっていう豚ホホの塩漬けが入ってて

 

 

こちらも美味しかった♪

 

 

 

ごちそうさまでした!

また来たくなるお店っす!

 

 

お隣の方が食べてたカツレツがめっちゃ美味しそうだったww

 

-食べ歩き系(洋食)
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

鳥栖のフレンズにやってきた

ちょいと買い物がてら、鳥栖までやってきました。

no image

話題の「KITTE」に行ってきた&9階の「ポムズグリル」でごはんった。

福岡の今、一番注目されてるところと言えば、『KITTE』でしょうな~。

no image

最後は麺!「29TERIA BARUMICHI」で久々の肉祭り♪ その3

さて、そろそろ〆に移ります。

no image

YOSHIMIのオムライス

福岡パルコの地下にあるオムライスとカレーの店『YOSHIMI』に行ってきた。 地下1階には、どこの店でもおいしそうな感じだから、 正直迷ってしまう中、今回はココをチョイス。 まずカレーかオムライスかで …

「大衆欧風酒場 ニューコマツ」のハッピーアワーを楽しんできた♪

  博多駅で用事を済ませた午後2時過ぎ。   ちょっと飲みたい気分だったので、ほろよい通りの方へ・・・     『大衆欧風酒場 ニューコマツ』   & …

S