mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(洋食)

「Hakata station Oyster bar」で牡蠣を堪能♪

投稿日:

博多駅の上にある「くうてん」にやってきました!

 

ここで飲食するの、何年ぶりだろう・・・

 

なかなかチャンスがないんだけど、

今回はこちらの店に行ってきました!

 

『Hakata station Oyster bar』

 

牡蠣を専門に扱うお店っす!

 

たまたまネットを見てたらね・・・・

 

 

このタイミングで、なんと半額らしいんですよ!

 

広島に行って以来、牡蠣に縁があるみたい。

 

ってことで、グビッといただきます!


 

がっつり食べるってよりは、軽く呑みに来たってほうなので・・・(^◇^)

 

 

 

 

 

 

この日はこれらがお得のようです!

 

 

普通だと1個で500円以上するのか・・・(;・∀・)

 庶民のボクにはこんな機会がないと来れないな。

 

 

ちょっと気になった一品。

 

 

生ハムと牡蠣のマリネ。

 

 

うんま~~♪


この組み合わせ、なんか大人チックだけど、毎日でも食べたいつまみです!

 

そして、

 

きました!!

 

 

左から、岩手産と広島産、そんで北海道産

 

 

正直、牡蠣ってそんなに生で食べる事ないし、味も違いも分からんと思ってたけど、

 

 


食べ比べると確かに違う!!

 

 

ってか、どれもウマい♪(*^▽^*)

 

岩手産の牡蠣

 

 

大きさ、色の違いは見ればわかるけど、

 

 

濃厚さとかけっこう違うもんです!

 

 

これは広島産

 

これが北海道産

 

好みも分かれるとこだけど、

広島産が一番好きだったかな。

 

 

ごちそうさまでした!

-食べ歩き系(洋食)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「びっくりドンキー」で期間限定のメンチカツを食べてきた!

  半年ぶりくらいに行ってきました!   南区桧原にある『びっくりドンキー』   この「びっくりドンキー」って、福岡近辺は何気にそんな多くないんですね!   早 …

no image

「うえすたん」でがっつりカブリついてきました♪

焼肉でもなく、ハンバーグでもなく・・・

no image

「鉄板トンテキ専門店ポルコ」で晩ごはんしてきた

しまったぁぁ!!看板が白飛びしてる~!(◎_◎;)
 

「ピッツェリア・ダ・ガエターノ JRJP博多ビル店」でテイクアウトしてきた

  緊急事態宣言の関係で 300歩横丁がぜ~んぶ閉まってた(+o+)   あっ、ここ開いてました!   『ピッツェリア・ダ・ガエターノ JRJP博多ビル店』   …

久々に「ベツ・バラーレ 12号 六本松店」で夕ごはんでした♪

  実に3年ぶりの訪問でした!     六本松にある   『ベツ・バラーレ 12号 六本松店』   で夕ご飯食べてきました!   &nbsp …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031