mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

海外ネタ(台湾)

「Chenjingkai Office」オーダーメイドで靴を作ってみた

投稿日:

今回の旅行の一番の目的・・・それは、靴を作ること!

 

なんと、

台北にオーダーメイドで靴を作ってくれるお店があるんです!

 

お店は『Chenjingkai Office』


通化夜市から比較的に近いところにあります。

しかし、営業時間が16時~20時までという、旅行者にはちょっと厳しい時間帯。

 

ここのインスタグラムを見て、めっちゃ惚れちゃったんだよね♪

 

 

店内もすんごいカッコイイ!!

 

まずは靴のサイズを決めることからスタート。

 

 

前日からかなり歩き回ってる足だったので、若干むくんでるのは否めない(;^ω^)

ここに来る前に、ホテルでちょっと休憩して足を揉んでから挑んではいます。

 

 

サイズが決まったら、靴のデザインを決める。

 

 

これはネットでもう決めてたので、すんなり決定。

 

 

次が一番悩ましいところ。

 

 

使う皮を選ぶ!!

 

 

ボクが選んだ靴は大きく分けて4つのパーツに分かれてるらしく、

それぞれの皮を選ぶことが出来るんです!!

 

だいたい・・・20種類くらいあったかな?

 

これが楽しいんだけど、失敗もしたくないのでそりゃ真剣っすよ!!

 

 

店員さんと話しながら、どんな感じが良いかとか、

サンプルで置いてるものを確認しながら決めていきました。

 

 

作ってすぐと、時間が経った皮って、色合いが変わってきますからね~。

 

 

そのあと、紐を通すリングと紐を選び、

 

 

輪郭で使う皮も選ぶ

 

ソウルも5種類からチョイス。

 

 

ってなわけで、1時間以上かけて、自分の靴をオーダーしてきました!!

 

日本までの送料も含めて、¥28000くらいだったかな。

 

届くのは6月中旬だそうで、かなり楽しみにして待ってます♪(*^▽^*)

 

 

 

届いたらまたこちらでアップできればと思います~~

 

 

 

-海外ネタ(台湾)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

最終日! 朝食を食べた後に市場を散策してライチをゲット♪

    2泊3日とか、あっという間っす!!   最終日の朝です。   龍山寺近くのホテルだったので、   近隣で朝ごはんを済ませようと思い、マップで検 …

最初はやっぱり小籠包!「古北饕Goodbeitao_旗艦店」へ

  さて、食い倒れの旅がスタートっす!     自分への備忘録として書いてるので、ご了承ください。     1日に複数投稿する時もあると思いますので、 …

no image

食べ歩きin台北 最後のご飯はここでした「濟南鮮湯包」

ついに台北旅行の最後のネタになりました。
 

台湾桃園国際空港の「Oriental Club Lounge」で快適な待ち時間を過ごす♪

  スーツケースも台北駅ですでに預けてますので、   空港まで快適に移動っす!     チェックインもオンラインですでに済んでるんだけど、   やっぱ …

no image

2日目の朝食 「永和豆漿」と「老蔡水煎包」

さてさて、滞在2日目、さっそく朝ご飯を食べに繰り出します

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031