mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

うどん

「うどん研究所 麺喰道」で変わったうどんを食す

投稿日:

意外と近所にもうどん屋さんってあるもんですね~。

 

 

 

福大の近所にある、

『うどん研究所 麺喰道』ってとこに行ってきた。

 

 

 

わかりやすいようでわかりにくいところにあるなぁ。

 

 

入ってまず目にするのは、壁にかかったメニュー表!

 

 

 

 

 

 

発券スタイルらしい。

 

店員さんが近づいてきて


「麺の量はどれくらいでしょうか?先に確認させていただけますか?」







待て待て・・・( ̄◇ ̄;)

 

初めて入って、まだどれにするかも決めてないのに、麺の量は決められるかって・・・

 

 

オーソドックスなのもいいけど、たまには変わったものを食べようかな~・・・







「炙りチーズ」



これでいくか!!

 

 

量は

2玉!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これだ!

 

 

 

 

 

チーズの香りがほわ~んとしてくる♪

 

 

ブラックペッパーもかかって、







もうパスタだよな、これ・・・

 

 

 

 

うん、マジで太麺パスタ(^O^)





けっこうウマイし♪



 

 

 

 

 

 

 

 

 

店員さんが、生醤油をかけても美味しいですよって言ってたな。

 

 

 

 

よし、チャレンジ。

 

 

 

 

おぉ!!o(^▽^)o







格段にウマイ!!

 

 

 

 

 

これはアリっすね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってか、生醤油が美味しいのかな?

 

 

まだまだいろいろ食べたいネタがあるうどん屋でしたな。

 

 

 

近くだし、また来てみよう♪

 

ごちそうさまでした♪

 

-うどん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

讃岐うどん大使「雷鞭」に初訪問

お店の名前、変わりましたよね?
 

no image

『和助』った♪

映画を観たあと、   遅めのランチを食べに移動。     なぜかパッと浮かんだのが、       大好きなうどん屋の『和助』   …

no image

「能古うどん」で軽めに満たされました

またまた博多駅ネタっす。
 

no image

かほうや で、うどんった

久しぶりに『かほうや』に来ました。

no image

「萬田うどん」で秋の味覚を頂きました

呑んだ帰りの腹ごしらえにちょっと寄ってきました。