mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

うどん

和助 に昼前に行ってみたけど

投稿日:

タイトルの通りなんだけどね。



最近無性に行きたくて仕方なかった

『和助』

 

 

 

でも、行くたびに行列が出来てて気持ちが萎えてきた。

 

 

今回は11時30分にトライしてみたが、






やっぱり多かった(^_^;)

 

 

 

人気店だからしょうがない。

 

 

 

 

普段なら、いろんなトッピングに挑戦していくとこだけど、

 

今回はとにかくごぼう天が食べたかったんで挑戦はあえてパス。

 

 

 

ついでにミニカツ丼もね♪






あ~♪








これこれ♪(*^o^*)






これが食べたかったんだよね(⌒~⌒)

 

 

 

サクサクのごぼうに、

 

 

 

 

 

 

 

コシのある麺!

 

 

 

 

あっ、ネギがついてる(^_^;)

 

 

 

おれっちが子どもの頃に行ってたうどん屋さんにはこんなレンゲはなかったけど、

 

 

 

最近じゃ当たり前のように置いてるよねぇ。




カツ丼もイイ・・・、







ん?




( ̄・・ ̄)なんだ?

 

 

 

 

この美味さ・・・、

 

 

 

カツでもないが・・・、

 

 

 

タレ?





あっ!







この小粒なご飯がすんごくウマイ♪(°□°;)

 

 

 

別に

「○○産の米を使ってます」

なんて表示はないけど、

 

 

絶対にこだわってるはず!

 

 

 

うどんだけじゃないんだねぇ。

 

 

 

ごちそうさまでした♪

 

-うどん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「博多 庄屋」のお得なランチうどん

カテゴリーに【うどん】ってのを今更ながら作ったほうがいいかな?

no image

「能古うどん 長尾本店」で軽めのランチっす

ちょっと前に博多駅のお店には行ったことあったが、
 

no image

冷たいうどんを食べました「和助」

城南区・別府にやってきました。

no image

ニューフェイス!「うどん太ざぶろう」に行ってきた

やっと春らしい陽気になってきましたね。

no image

新しいうどん!? あかちょこべで斬新なうどんを食べた

あぁ・・・、先月のオクトーバーフェストが懐かしく感じる冷泉公園にやってきました!

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031