mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

うどん

「博多麺道場ぶっかけ屋」で夕ごはんでした♪

投稿日:

 

ずいぶん久しぶりに行ってきました。

 

 

早良区田村にある

『博多麺道場ぶっかけ屋』

 

 

好きなうどん屋さんの一つなんだけど、

 

場所柄、どうしても足が遠のく傾向にあるのかも(;・∀・)

 

 

ってことで、メニューです。

 

 

この日も猛暑の夕暮れ時だったんで、冷たいものを食べたい・・・

 

 

 

あ~・・カレーうどんも美味しそう!

 

 

 

 

 

「ぶっとろぶっかけうどん」

ミニ丼でチキン南蛮丼を!

 

 

 

じゃん!

 

 

ぶっとろってのは山芋のぶっかけうどんです!

 

 

夏の疲れはネバネバしたものがイイって聞いてたんで。

 

うずらの卵が入ってる。なんか嬉しい♪

 

 

ちょいかき混ぜて、いざ!!

 

 

ん~~♪ ぶっというどん!!

 

 

これこれ! この太いうどんがここの良い所♪

 

 

こんなに太くて噛み応えあるうどんは福岡では珍しいよね。

 

 

山芋ウマい♪ なんか元気出てくる(*^▽^*)

 

 

 

何気に乗ってた天ぷら、これも山芋でした!

 

 

歯ごたえあって美味しい!

 

 

つゆは辛すぎず甘すぎず、

うどんとの相性も良くてぐいぐい食べれる~♪

 

 

 

 

そんでチキン南蛮丼

 

 

何度か食べてる丼ぶりだけど・・・

 

ウホッ♪ 相変わらずウマい(≧▽≦)

 

 

南蛮がジューシーで、これだけでお酒イケるくらいだけど、

 

 

かかってるタルタル(マヨ?)との

バランスがめちゃイイんだな~♪

 

 

しかも、

そこそこの大きさのが5個くらい乗ってるんで満足度も高め!

 

 

ごちそうさまでした♪

お腹いっぱいになりました!

 

-うどん
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「資さんうどん」朝からうどん食べてきた

  仕事終わってからMrMaxで買い物した後、ちょっと小腹が空いた午前10時・・・     遅い朝食早めのランチをしに『資さんうどん』に行ってきた。   &nb …

no image

変わらないって素敵なことです 正八郎うどん

久留米に来てるのに、ラーメンを食べないことが多々あります。

阿蘇神社からの平山温泉で、いつもの「正八郎うどん」に♪

  阿蘇神社の完成を見て感動しました!!   地震で壊れてから、悲願の修復ですよね!!       うん、   なんか元気が出てくる!! & …

宮崎の「天領うどん」でランチです!

  高千穂からクルマで一時間ほどドライブして延岡方面へ・・・   地の物を食べたいと思って調べてたんすけど、 宮崎の「うどん」も人気なんだそうで、気になったので行ってきました。 & …

no image

「釜喜利うどん」にて晩ごはんっす!

ダイエット・・ダイエット・・とか言いながら、全然痩せる気配がない1月中旬っす(;^ω^)

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031