mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

うどん

「粉やなぎ」で定番をいただきます

投稿日:

 

平尾辺りを彷徨ってたら、新しくうどん屋さんが出来てたので行ってきました。

 

平尾2丁目にある『粉やなぎ』っす。

 

こないだ、美味しい馬肉を食べた「剛呑」の並びにありました(*^▽^*)

 

メニューです。

 

 

この日、けっこう涼しくて小雨まで降ってたんすよ。

 

なので、ついつい温かいうどんのほうばかり目がいってて・・・

定番の「ごぼう天うどん」を注文。

 

冷たいうどんも面白いオリジナリティあふれるものが多数あった・・

 

注文した後で知ったもんな~・・・(;^ω^)

 

 

はい!登場!

 

 

 

塩おにぎりも頼んでました。

 

 

食器が・・・これ、波佐見焼だよね。

 

我が家でも重宝してるんで(*^▽^*)

 

まずはうどんのスープから・・

 

 



おぉ!かつおだしがガツンと効いてる。



 

味自体は濃くなく薄くなく、ずっと飲んでられるくらい美味しい好みの味っす♪

 

うどんはちょい平麺、食べやすい弾力。

 

 

ゴボウ天もイイ感じです。

 

 

 

 

小皿にあった柚子胡椒を入れるとガラッと雰囲気が変わる!

 

 

でも個人的には入れないほうが好きだったな。

 

 

おにぎりの上に刻みのりって・・・アリっすよ。

 

 

 

 

ごちそうさまでした!

 

 

 

冷しの個性的なので今度チャレンジしたいな~!

 

 

あと、夜メニューも気になる!

 

 

-うどん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

寒くなったら食べたくなる「和助」

連続で研修詰めの日々が続いてまして・・・
 

no image

久しぶりの「圧力釜揚げうどん かつみ屋」で名物うどんを!

最後に行ったのは2年前くらいみたいっす!!
 

「うどん高浜や」で晩ごはん 冷やから温へ・・

  この日は一人晩ごはんだったのでサクッと済ませようと・・・   久しぶりにコチラに行ってきました!     早良区田隈にある   『うどん高浜や』 …

久しぶりの「うどん 兎屋」で名物を食べてきた♪

  いやぁ、けっこう久しぶりに行ってきました     南区野間にあるうどん屋さん   『うどん 兎屋』     この日は湿度が高く蒸し暑い日 …

賑わってる「釜喜利うどん」で晩ごはん

  夜ご飯を食べに警固・赤坂エリアをウロウロ・・・   あっ、 うどん・・いいな~って気分になって久しぶりに行ってきました。   人気店『釜喜利うどん』っす。 &nbsp …