mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

うどん

和助に行ってみた

投稿日:

今日は久しぶりに『和助』に来てみた。

 

 

お店は相変わらずの繁盛!

 

14時くらいに行ったのに、列が出来ておりますよ!

 

今月いっぱい、合気道をお休みすることにしてるから、

なるべく食事もライトにしないと、7月には大変なことになりそうな気がするんで、

しばらく「おかわり自由」とか「大盛り」の類いは控えめにしようと思ってます(^_^;)

 

 

・・・とか言いながらも、なかなか夜食を止められないんだよな~・・・。

 

注文は、もちろん「ごぼう天うどん」

 

 

ミニ丼が気になって迷った挙句、なんとか食欲にブレーキかけることが出来たぜぃ!(^O^)

 

 

しばらく待って登場。

 

 

・・・でけーな!(◎o◎)

 

 

 

こんなに大きかったっけ?

 

 

しかし、ウマイ♪

 

 

麺がキラキラしてるよ。

 

 

おれっち、

どちらかと言うと、スープに浸すタイプですが・・・

 

 

一枚ずつ食べてみると、ゴボウチップスみたいでこれもイイ(*^o^*)

 

 

 

 

 

それにしても、食べても食べてもなかなか減りませんな~(^_^;)

 

うどん屋さんにレンゲって、おれっちの子どもの頃はなかったよな~。

 

 

おいしかった♪

 

 

ごちそうさまでした。

-うどん

執筆者:


  1. B級大好き より:

    やはりごぼう天^^
    裏打会といえばこれですね^^マリナスさんも制覇にむけて頑張っておられますし^^

    揚げたては火傷するくらい熱いですよね^^

  2. モハマヒデ より:

    B級大好きさんへ
    わたくし、ここでは王道のごぼう天ばっかり食べてますよ♪

    ブログのネタに、というよりも、単純に好きなんです(^O^)

    MARINUSさんのうどんの旅、楽しみですよ♪

B級大好き へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ニューオープン!「うちたて 麺吾郎」に行ってきた

  場所は博多区半道橋2丁目 ラウンドワンの敷地内に新しくうどん屋さんがオープンしてました   『うちたて 麺吾郎』   釜玉つけうどんってのがイチオシのうどんっぽいです …

no image

「資さんうどん」で軽めに、でも満腹♪

たぶん、一年ぶりくらいかな。

no image

「萬田うどん」で夏にぴったりのうどんを食す

薬院に新しく出来たうどん屋さんに行ってきました。

no image

なかなかの肉っぷり♪「肉ちゃんうどん」

お盆もいろいろと忙しくて、それらしいことはほぼ皆無っす・・・(;´・ω・)
 

no image

「庄屋」で呑んだ後の〆っす

もう・・・呑んだ後の〆は、すっかりうどんのようなさっぱりしたのが欲しくなるようになりました。

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031