mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

weblog

一休さん

投稿日:

今月はわが部署、誕生会担当の月なのでネタを検索中・・・

今度は「劇」にしようとは思ってて、昔話の本を出して眺めてた・・・

[一休さん]はまだやったことないな・・・っておれっちの中で閃いたが、それ以上のアイデアが出てこない(-_-;)

この[一休さん]の知ってるエピソードは・・・

「屏風のトラ」「このハシ渡るべからず」くらい。

おれっちが子どもの頃、再放送でアニメがあってて、よく観てたんだけど中身はほとんど覚えてナッシング。

なので、Youtubeで検索してみると、ちゃっかり見つかった!
なんでこれがアップされてるかは謎だけど、とりあえず助かった!

さっそく夜勤前に6話くらい一気に観る。

ほほう(・д・ )一休さんのとんちは、けっこう屁理屈が多いけど、
時代設定とか,けっこう本格的で意外と悲しいエピソードが多いな。
これは当時小学生だったおれっちには気付かなかったな~。ってかわからんくらい!

一休さんが『帝』の子どもってのも今知った!イイとこの坊ちゃんなんだね~。

しかし・・・劇で使えそうなネタがあんまりないな~(^.^)

果たして、脚本は出来るだろうか???

一休さん

-weblog

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

元素記号の覚え方

今日、職場で学生の頃の話になって、 「元素記号の覚え方ってあったよね!?」ってネタになった。 (; ̄ー ̄)…ン? そんなんあったっけ? おれっちはそんな記憶がまったくございませんよ! 確か …

no image

健康的な花見

南区にある花畑園芸公園ってところに花見に行きました。 今年初めての花見だな~♪(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪ 当日は日曜だったし、天気も良かったんで、家族連れや友達同士等、けっこうな賑わいを見せてた。 おれっ …

no image

持ち寄りパーテー

昨日の話、山さんとひろこちゃんが4月誕生月だったんで、油断している1ヶ月後にサプライズとして我が家でパーテーをした。 今回は『男の会』と称して集合をかけ、うちのロフトで女性群は待機・・・ ひろこちゃん …

no image

まさかの連続出場です。福大演武会

自分でもビックリだよ・・・・

no image

ドライでも、んまい!

何気によく行く輸入雑貨屋さん。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031