mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

うどん

ニューオープン!「うちたて 麺吾郎」に行ってきた

投稿日:

 

場所は博多区半道橋2丁目

ラウンドワンの敷地内に新しくうどん屋さんがオープンしてました

 

『うちたて 麺吾郎』

 

釜玉つけうどんってのがイチオシのうどんっぽいです。

 

 

写真のは「博多肉釜玉うどん」ってのみたいだけど、美味しそうだな~。

 

 

凄いのは、うどんの量を2玉に増やしてもお値段変わらず!

 

そりゃ2玉いっちゃうでしょwww

 

 

 

なんとこれは! あのスタイルのうどん屋さんと似てる!!

 

 

ってことで、オーダーしてそのままテーブルのほうへ移動!

 

 

 

トッピングの追加はいろいろセルフ&フリーです。

 

 

卵のお代わりも無料!?(;・∀・)

これは斬新だな~♪

 

 

 

ってことで、「博多肉釜玉うどん」を。

 

 

 

これがつけだれっす。

 

 

温泉卵を入れるのがベターですが、最初は普通にいただきます。

 

 

あっ、なるほどね!

 

 

かなり煮込まれたお肉で、甘く醤油で味付けされてる。

それにうどんをググらせて食べるんだけど、

 

 

まさにすき焼きみたいっす♪

 

 

これに卵を入れれば完璧にすき焼きうどん!

 

 

なかなか美味しかった♪

 

 

うどんのほうは、ちょい平麺で柔らかめ。

 

 

こっちのうどんに慣れてたら食べやすいと思う

 

 

 

相方さんとシェアして食べてたので、もう一品は定番のごぼう天うどん

 

 

ん?

 

スープが・・・ぬるい。

 

 

そんで、薄い・・・(;・∀・)

 

 

 

これは微妙だな・・・

たまたまかもしれないけど、いろいろ中途半端でした。

 

ごぼう天は味がついてて美味しかったけどね。

 

 

ごちそうさまでした。

 

おなかいっぱいになりました

 

 

 

-うどん
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

うどんの「ウエスト」でちょい呑みしてきた♪

  年末年始に、うどんの『ウエスト』に行ってきました!     ここにある、居酒屋メニュー     お値段がリーズナブルでめっちゃ助かります!! &n …

マッキーこと「牧のうどん」の隠れメニュー?

  はい、福岡市民のソウルフードの一つです   ちょっと体調が芳しくなかったこの日、   うどんとか、 なにか軽いものが食べたかったんで『牧のうどん』に行くことに・・ & …

久留米の「正八郎うどん」っす。

  はい、今回も久留米からです。   半年ぶりに『正八郎うどん』に寄ってきました。   我々夫婦が大好きなうどん屋さんっす。   当時はコロナの影響でお客さんが …

no image

「うどん屋 米ちゃん」で久々のランチ

ずいぶん前に行ったっきりでご無沙汰になってました。

「肉肉うどん」軽めの夜ごはん?

大橋駅方面にクルマで向かってると、最近よく見るうどん屋さんの看板を発見!

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031