mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

クッキング

ラズベリーのケーキを作ってみた

投稿日:

さて、今回はがんばりましたよ!

 

ケーキ作り(^O^)

 

 

まーご姐からもらった食材を用いて作ることをテーマにしてるんで、

けっこう悩まさた。

 

オーガニックの小麦粉と砂糖、胡桃とアーモンド、

それにドライのミックスベリー。

 

 

今回、ベリーは外して考え、職場のシェフにアイデアをもらいつつ、

浮かんだものはラズベリーのムース

 

 

酸味がナッツ系に合うらしい(^w^)

 

 

そんなわけで、前回の復習、ビスキュイ生地!

 

 

これはもう大丈夫だなo(^-^)o

 

 

形は不恰好だけど、型としての使用には問題ない。

 

 

これにミルで砕いたナッツ系がたっぷり入ってます。

 

 

ここで閃いた!

 

 

 

チョコ系の層を入れたらもっと美味しいはず!

 

 

なので、急遽チョコを溶かし、余った生地を刻んで広げてのばす。

 

 

 

そんで、次はムース。

 

ラズベリーのジャムと水と白ワインで。鍋で温め、ゼラチンも入れておく。

 

生クリームを8分立てした中にこれを投入(少しだけ残して)し、さっさと混ぜる。

 

 

その後に型に流し込む。

 

 

あれ?、外壁がまだ高い・・・(^_^;)

 

 

量が足りないな・・・

仕方ないので、別のムースを作った。

レモンリキュールを使って爽やかな白のムースを♪

 

 

最後に、残しておいたジャムを上に広げて完成!

 

 

 

うん、イイ出来ッス♪

 

 

 

 

呑み会での切った感じがこんな風に出来あがった♪

 

 

ウマい具合に層が出来てるヽ(^o^)丿

 

 

 

ケーキに力を注ぎ過ぎたか・・・「鶏ハム」と「ハモス」は微妙な出来上がりになってしまった(-o-;)

 

 

この2品はもっと勉強しよう!

-クッキング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

工程は簡単だけど、ただただメンドクサイ「アップルローズタルト」を作った

今年もクリスマスがやってきましたね~~!
 

業務用スーパーで発見!「葱抓餅」

  比較的近所に、最近話題の「業務用スーパー」が出来たのでまた楽しみが増えました♪   そこで台湾のソウルフードを発見!   『葱抓餅』   ボクも台湾でドはま …

no image

ちゃんとしたマスカルポーネでティラミスを作ってみた。

偶然、ブックオフでティラミス作りのレシピ本を見つけて買ってみたので、

no image

エッグスラットを作ってみた

流行ってますね~~、ビン!!

no image

クッキーを焼いてみた

新しく、『クッキング』ってカテゴリーを作った。近々日記を整理しようかな~ そんでもって今日は、クッキーを初めて焼いてみた!! 菓子作りの基本っしょ? ちょっと100均ショップに行ったら、このSEASO …