mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ラーメン

大栄ラーメン

投稿日:


いやはや、25日のネタがあまりにも豊富で、2日も跨いでしまった♪

温泉に入ったあとは・・・そう、ラーメン!!

ゴールデン・コースですな!

帰り道、山さんが「久留米でラーメン食べて行こう」っておっしゃったんで、
ちょいと遠回りだけど、久留米に寄ってきた。

1人じゃ全然帰らないのに、こんな時にばっかりフルサトに戻ってくるおれっちって一体・・・

予定してたラーメン屋がなんと区画整理のためになくなってた!!(゜Д゜) マジかよ!

なので、久留米中心地にある『大栄ラーメン』にチャレンジ。

ここもかなり前に来た店だけど、少し前に移転したんだよなー。
以前行ったときは、濃厚なスープで美味しかったんだけど、
ほらっ、なんていうのかな・・移転したら、急に味が落ちたりすることってあるじゃない?

そんな予感がしてて、今まで避けてたんだよね。

でも、今回は山さんが勝手に決めてるルール
「ラーメン研究中は同じ店に行かない」ってのがあるから、そのルールに従って来ちゃったんだ。

店はきれいなはずなのに、どことなく田舎くさいラーメン屋の雰囲気たっぷり。

では、ラーメンを拝借・・・・


(――;)うむむむむ・・・・やはり思い出はキレイな思い出のままで残しておきたかった・・

ちょっとおれっちの口には合わない、豚臭さが匂うスープ。
麺は久留米のラーメンっぽく、太麺でよかったんだけさ。
昔のほうが美味しかったな・・・そう言う、同じ意見をもってる人も多いんじゃないかな?

-ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

またまたクーポン使ってみた・・・・が・・・・

さぁ、久々の

no image

「TAIZO」で夜食っした

最近はたまにしかないんですが、
 

「一風堂 塩原本舗」限定の焦がし味噌をいただいた♪

  情報を知ってから、早く行きたくて行きたくて・・・(;・∀・)     『一風堂 塩原本舗』       ここで冬限定の   「 …

no image

腹減った・・・「めんとく屋」に行くか!

ご飯を求めて夜に徘徊してたら、高砂のココにたどり着いてしまった(^_^;)

「博多担々麺 とり田」で、いつもの麺を・・・

  KITTE博多の地下って通る度にいろんなお店に寄ってみたくなるんだよな~。   ちょっと買い物しながら 「担々麺みたいなのが食べたいね」って話をしてたら 目の前にここが!! & …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031