
大観峰より、
山を降り、
菊池渓谷を素通りしたあと、
たどり着いたのは植木市。
植木市といったら、
そう、
あそこですよ・・・。
『荒木観光ホテル』ですわ!

ここのぉぉ、


だだっ広い風呂が好きなのです(*^o^*)

庭園みたいだもんな。

お湯もかなりイイ感じのアルカリ系のヌルヌル湯で、
けっこう好きなんですよ。
ライトアップもイイ感じ♪

あっ、
奥に熊みたいな人が写ってる♪(o^∀^o)
福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます
投稿日:

大観峰より、
山を降り、
菊池渓谷を素通りしたあと、
たどり着いたのは植木市。
植木市といったら、
そう、
あそこですよ・・・。
『荒木観光ホテル』ですわ!

ここのぉぉ、


だだっ広い風呂が好きなのです(*^o^*)

庭園みたいだもんな。

お湯もかなりイイ感じのアルカリ系のヌルヌル湯で、
けっこう好きなんですよ。
ライトアップもイイ感じ♪

あっ、
奥に熊みたいな人が写ってる♪(o^∀^o)
執筆者:mohamahide
関連記事
インターナショナルなドライブ IN阿蘇 からの黒川温泉 「山みず木」
霧で景色は観れなかったけど、美味しいものは食べたし、
最後の温泉ははげの湯温泉『くぬぎ湯』に! 夜の山道をナビを使いながら移動・・・ナビを使わなかったら到着はムリだったかも・・・ 真夜中の山道は怖いね(^_^;) ここも24時間の家族風呂専門の場所。 静 …
安いなあ~
これで、300円とはっ!安い。そして、とっても寛げました。
特に水風呂のあったんで
父ちゃんへ
この度はいろいろとお疲れ様でした♪
地獄温泉は・・・いや~、残念だったっすねー(*´ω`*)
このドライブは毎年恒例にしてもイイっすね♪
また行きましょう!
あっ、秋のドライブもいいな~(^O^)
あと、見た目でもわかるとおり、圧倒的に父ちゃんのほうが体重はheavyでしょ!!