mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

杖立温泉 元湯

投稿日:


最後に・・杖立温泉に寄り道~!

ここ、ドライブの帰りはかなりの確率で立ち寄ってるよな?

雰囲気は間違いなく『昭和の温泉地!!』って感じがNiceなんでしょうな♪

しかし、毎回寄りながらも、いまだにココで入ってない温泉があったりするんだな~。

それが『杖立温泉 元湯』
川沿いの奥にある、無料の露天風呂どす!

おれっちは過去に入ったことあるんけど、福岡の仲間と来た時はいつも入れない状態が続いてた(-_-;)
お湯がなかったり・・水だったり・・・はたまた熱すぎたり・・・

しかし今回は、ほどよい湯加減♪
上がお湯で下が水というあやふやさが、この季節にちょうど良い湯加減になってた!
さすがに姉さん方はこちらに入るのは無理なんで、野郎だけで楽しませてもらった♪

しかし、さすが姉さん方! おれっち達が目の前でスッポンポンになっても、じぇんじぇん動じてませんでした!

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2回目です!「田の原温泉 旅館 流憩園」でひとっ風呂♪

  こちらもずいぶん久しぶりにお邪魔しました!     黒川温泉のお隣にある   『田の原温泉 旅館 流憩園』   約3年ぶりくらいですかね~ww & …

no image

インターナショナルなドライブ IN阿蘇 からの黒川温泉 「山みず木」

霧で景色は観れなかったけど、美味しいものは食べたし、

杖立温泉「泉屋」でひとっ風呂♪

  毎度毎度お世話になってる、大好きな杖立温泉   7月にあった豪雨の被害状況が気になってたので行ってみたんだけど・・・     道の途中でいろんな所が陥没して …

no image

平山温泉 湯の蔵

ひらおぎに行った後、もう1つ入りたくて『湯の蔵』にも行ってきた。 ・・・考えたら、ここに来たのって、かなり久しぶりだな♪ おれっちのお気に入りの1つ♪ 初めて平山温泉に来たときは、ここが最初だったと思 …

no image

「火の山温泉 どんどこ湯」でゆったりしてきました。

阿蘇の方へ移動・・・・途中道の駅とか、雑貨屋さんに寄り道して、ここに来たときには夕方くらいになってました!

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031