mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

「火の山温泉 どんどこ湯」でゆったりしてきました。

投稿日:

阿蘇の方へ移動・・・・途中道の駅とか、雑貨屋さんに寄り道して、ここに来たときには夕方くらいになってました!

 

 

『火の山温泉 どんどこ湯』です!

 

 

国道57号線の横にある温泉施設で、

何度も横を通ってはいたんだけど、今回が初訪問っす♪

 

 

なんかね、とにかくスケールがデカい!!

 

 

 

木の根っこみたいな・・・なんちゅーの?

 

 

オブジェみたいなものを室内風呂の真ん中にドンと置いてて、インパクトありありっす(^▽^;)

 

ってか、湯気がすごくてまったく見えんっすね♪

 

 

 

 

湯の方は、にごり湯で温度はちょい高めっしたけど、

 

 

 

寒かったんで、心地よかった♪

 

 

露天も気持ちええわ~~(^◇^)

 

 

 

 

ただ、HPに載ってるような、何種類かあるわけではなく、お湯が入ってるのは2か所だけでした(^▽^;)

 

 

平日だったからかな?

 

 

 

ま、心地良いのには変わりないっす(*^^)v

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

花まき温泉

時間も厳しくなってきて、いろいろと行きたいとこもあったんだけど、厳選なる検討の結果、『花まき温泉』に行くことに決定した。 こちらの温泉、色々な温泉通の方々のサイトを覗いてみると、だれもが絶賛してるんだ …

no image

インターナショナルなドライブ IN阿蘇 からの黒川温泉 「山みず木」

霧で景色は観れなかったけど、美味しいものは食べたし、

「田の原温泉 旅館 流憩園」の貸し切り湯が最高だった!

  何回もこの旅館の前を通ってたのに、まったく知らなかったな~♪     黒川温泉の近くにある 田の原温泉   そこにある『旅館 流憩園』でひとっ風呂浴びてきま …

no image

人吉温泉 たから

宮崎から高速を飛ばして、いったんえびので休憩。 このまま帰るのはちともったいないんで、おれっちの提案で「人吉温泉」でさっぱり汗を流すことにした。 原兄ちゃんのクルマについてるナビを頼りに、 人吉インタ …

no image

「ペルラの湯舟」でひとっ風呂♪

ドライブに温泉は絶っっっ対に欠かせないモハマヒデです。