mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(麺類)

「桂林米粉 山水家」で本場なランチ

投稿日:

西新にやってきました。

久々にここでランチをしようとウロウロしてると・・・

 

あっ、そうだ。この店行ってみたかったんだな~

 

『桂林米粉 山水家』

 

ランチが安いね~♪財布に優しいっす(^◇^)

 

 

中でちゃんとしたメニューを見てみる。

 

 

普通の定食とかも置いてるみたい。

 

 

この辺は本格的な中華っすね~。

 

 

 

 

出してもらったのは

 

 

秘伝桂林ビーフン の 満足セット

 

 

 

 

三種類のお肉が乗ってる!

 

あと、ナッツか大豆を炒めたようなの。

 

 

チャーハンみたいなおこわもついてるっす。

 

 

 

 

食べ方は・・

 

薬味を投入して、混ぜ混ぜするんだって。

 

 

 

下にタレ的なものが入ってて、絡んでから食べるそうで。

 

ビーフンって書いてたけど、今まで食べてきたようなビーフンとは違ってけっこう太い。

 

 

あ~、美味しい♪(*^▽^*)

 

ちょっと、想像以上の美味しさっす!

 

 

油断してました!なんか本格的な調味料を使ってんだろうね。

 

現地で食べてるような、そんなスパイシーな味っす!

 

肉もね、それぞれが個性があってイイんです♪

 

 

鶏、豚、牛と、どれと一緒に食べてもウマい♪

 

 

一緒についてた唐揚げもとってもでっかい♪(^◇^)


そんでウマい♪

 

 

おこわもいいわ~~♪

 

 

 

 

食べ終わったら、

 

 

 

スープを入れて飲むんだそうで。

 

 

このスープ自体に味はあまりしなかったが、

 

 

こうすると、余った調味料や香辛料が濃いめの味付けなので、いい塩梅になってくれる。

 

ごちそうさまでした♪

 

ここ、めっちゃ好きだな~!

また食べに来たいです(*^▽^*)

 

-食べ歩き系(麺類)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「そば 酒 旬菜 良寛」でランチしてきた

  久しぶりに博多駅近辺でランチです。   この日も暑かったな~((+_+))     目的のお店がシャッター半開きで開いてるのか閉まってるのかわからん状態だっ …

初詣のあとに「博多めんちゃんこ亭」で温まる♪

  護国神社に初詣へ行った後、 ついでに食事を済ませようと六本松へ・・・     3日から開いてるお店、半分くらいかな?   外がけっこう寒かったので、温かいも …

小雨降る中、「そば千力」でランチっす

比較的に家の近所なんですけど、今回が初訪問です!

no image

「めんちゃんこ亭」でこの時期にしか出ない(?)のを食べた

知り合いのヨーロッパのお方と夕食。

no image

怪しくも、気になるお店っした「つどい」

とある日の軽く呑んだあと、