mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(麺類) 海外ネタ(シンガポール)

超人気のホーカーで「福建麺」を食べてきた

投稿日:

 

旅行に出ると、地元の食べものをいっぱい食べたくなるんだけど、

 

 

もう胃の衰えを感じずにはいられなくて、

 

すぐに腹いっぱいになるwww

 

 

胃もたれとかも気になる年頃なので、

 

最近では胃薬持参で旅してます(;^ω^)

 

 

腹は満たされてるけど、ここに寄ってきました!

 

『ラオパサ』

 

シンガポールに数あるホーカーの中でも、

 

大きく有名なフードコートです!

 

 

お店の数がかなりあって、迷います!

 

 

 

ホーカーの外側では、

サテと呼ばれる焼き鳥みたいなのが大量に焼かれてる!

 

 

 

10本単位の注文っぽいので、

一人で来てるボクにはちょっと厳しいな(円安だし)

 

 

 

 

ビールも激高い! ジョッキ1杯で1800円かぁ・・・

 

 

 

ホテル近所のスーパーで300円で売ってるから、そっちでいいかなww

 

 

 

ホーカーの中でも、

よく行列が出来てるお店は美味しい!ってことなので、

 

 

ここに寄ってみた。

 

 

『蝦面』って書いてるお店

 

 

一番奥に「MOST TRY」って書いてるのが

 

 

ホッケンミー(福建麺)

 

 

これにしてみます。Sサイズで。

 

 

 

この福建麺って、2種類の麺が入ってるのが特徴なんだよね。

 

 

 

並ぶ前にミルクティー買っといて良かった!

 

 

この甘さが、南国の暑さに合うんだよな~♪

 

 

こんな感じ♪

 

 

 

海老が2匹乗って、横にはライムが添えられてる。

 

 

 

まずは普通に・・・

 

 

んまぁぁぁぁ♪(≧▽≦)

 

 

 

めっちゃ美味い♪

 

魚介系のエキス満載で塩味も程よい感じ♪

 

 

これ、なんて例えたらいいんだろ?

 

 

中華料理店で食べる皿うどんに近い味かも。

 

 

2種類の麺の食感が違うのも楽しいっす♪

 

 

海老美味いな~♪ これもっと食べたい!

 

 

ライムを絞ると一気に味が締まる!

 

 

こっちもいいけど、

ボクはノーマルの食べ方のほうが好きだな。

 

 

ごちそうさまでした♪

 

シンガポールのご飯、まったくハズレがないです(*^▽^*)

どれを食べても美味しいっす!

 

-食べ歩き系(麺類), 海外ネタ(シンガポール)
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「お肉屋さんのちゃんぽん」にてガチ食い

最近、我々夫婦の間で、ちゃんぽんがちょっとしたブームかもです。

no image

『春月庵』のソバ

ノブトモ父ちゃんから℡が 「美味しいうどん屋さんがあるんで行きましょう!」とのこと。 そんな美味しい情報が大好きですよ~♪ 日程を合わせて行ってきました。 場所は博多区竹下 『春月庵』というお店。 な …

2日目の朝食はカヤトーストでした「Ya Kun Kaya Toast」

  2日目の朝です!   旅行中の朝はとにかく早いww     寝不足でしたけど、 6時間はしっかり寝たので復活してますww     まずは …

「鶏白湯ちゃんぽん専門店 しばた」で満腹になってきた

  最近、ちゃんぽん食べてないな~・・・   っと思って調べてたら、気になるお店を発見!   警固にある『鶏白湯ちゃんぽん専門店 しばた』に行ってきました。   …

名物のバクテーを食す!@「SONG FA」

  さて、滞在2日目のランチっす。   ホテルの近くにお目当てのシンガポール名物があったんで行ってきました。   その名も 「 肉骨茶(バクテー)」   豚肉の …