mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(洋食)

ニューオープン!「炭焼き溶岩ハンバーグ 牛匠」でディナーっした

投稿日:

長丘に新しくオープンしたお店に行ってきました。

 

『炭焼き溶岩ハンバーグ 牛匠』

どうやら、佐賀に本店があるハンバーグ専門店みたいです。

 

ランチがあるからお昼に行ってみたけど、なぜかその日は店休日だったみたいで・・・

 

後日、夜ご飯を食べに行ってきました。

 

 

メニューっす。

 

 

なるほど・・いろいろあるね~。

 

 

 

名物はこれかな?

 

 

グラム数と肉の種類で分けられてるのが画期的だ。

 

こっちは普通のハンバーグみたい。

 

 

どんな感じか違いを見るために 炭焼き溶岩ハンバーグの240g(国産牛)で!

 

 

こちらは説明書きみたい。

 

 

ステーキ用のお肉を粗めに挽いてハンバーグにしてるのが溶岩ハンバーグみたいっすね。

 

あっ、カレーもあるのか・・・これは今度頼んでみよう。

 

 

 

しばし待って登場!

 

 

 

ん? 暗くて見えない?

 

 

こんな感じ!

 

 

ボリューミーな俵型のハンバーグが3つ並んでます♪

 

ご飯セットはみそ汁とサラダが付いてくる(300円)

 

ちなみにご飯とみそ汁、お代わりOKです(*^▽^*)

 

サラダのドレッシング、リンゴがベースになっててめっちゃ好みでした♪

 

 


うっほ~~♪

 

中は超レア!


ちょいと鉄板に押し付けて焼いたくらいがいいのかな?

 

んん~♪


最高♪(≧▽≦)

 

 

 

なんか「肉を食べてます」って気分になるハンバーグ。

 

ハンバーグというより、柔らかくしたステーキを食べてる感じに近いかも。

 

お肉の中にスパイシーな味も感じたんだよな~、あれは何のスパイスだったんだろ?

 

 

ちなみにこちらが 普通のハンバーグ240g

 

 

ジャポネソースです。

これもけっこうなボリュームでしたよ。

ちょっと味見させてもらったけど、美味しかったっす

 

 

ごちそうさまでした!

-食べ歩き系(洋食)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「オマール家 プートゥリェー」で豪華なディナーっした♪

  とある週末に、久しぶりな方とお食事してきた♪       場所は中央区高砂   『オマール家 プートゥリェー』     オマー …

「洋食屋とまと畑」で晩ご飯してきた!

    博多駅で買い物をしたあと、 近辺でご飯を食べようと思ったんだけど、 どこもめちゃ混んでて諦めたww   車で移動してコチラに行ってきました!   &nb …

no image

YOSHIMIのオムライス

福岡パルコの地下にあるオムライスとカレーの店『YOSHIMI』に行ってきた。 地下1階には、どこの店でもおいしそうな感じだから、 正直迷ってしまう中、今回はココをチョイス。 まずカレーかオムライスかで …

no image

「ドミノピザ」のピザではないものをオーダー

いつもお世話になってます『ドミノピザ』っす。
 

no image

名店「ハンバーグ 浜芳」でランチった&国際交流アリ

西の方に用事があって、ちょい遅めのタイミングでランチをとることになりました。

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031