mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(洋食)

ニューオープン!「炭焼き溶岩ハンバーグ 牛匠」でディナーっした

投稿日:

長丘に新しくオープンしたお店に行ってきました。

 

『炭焼き溶岩ハンバーグ 牛匠』

どうやら、佐賀に本店があるハンバーグ専門店みたいです。

 

ランチがあるからお昼に行ってみたけど、なぜかその日は店休日だったみたいで・・・

 

後日、夜ご飯を食べに行ってきました。

 

 

メニューっす。

 

 

なるほど・・いろいろあるね~。

 

 

 

名物はこれかな?

 

 

グラム数と肉の種類で分けられてるのが画期的だ。

 

こっちは普通のハンバーグみたい。

 

 

どんな感じか違いを見るために 炭焼き溶岩ハンバーグの240g(国産牛)で!

 

 

こちらは説明書きみたい。

 

 

ステーキ用のお肉を粗めに挽いてハンバーグにしてるのが溶岩ハンバーグみたいっすね。

 

あっ、カレーもあるのか・・・これは今度頼んでみよう。

 

 

 

しばし待って登場!

 

 

 

ん? 暗くて見えない?

 

 

こんな感じ!

 

 

ボリューミーな俵型のハンバーグが3つ並んでます♪

 

ご飯セットはみそ汁とサラダが付いてくる(300円)

 

ちなみにご飯とみそ汁、お代わりOKです(*^▽^*)

 

サラダのドレッシング、リンゴがベースになっててめっちゃ好みでした♪

 

 


うっほ~~♪

 

中は超レア!


ちょいと鉄板に押し付けて焼いたくらいがいいのかな?

 

んん~♪


最高♪(≧▽≦)

 

 

 

なんか「肉を食べてます」って気分になるハンバーグ。

 

ハンバーグというより、柔らかくしたステーキを食べてる感じに近いかも。

 

お肉の中にスパイシーな味も感じたんだよな~、あれは何のスパイスだったんだろ?

 

 

ちなみにこちらが 普通のハンバーグ240g

 

 

ジャポネソースです。

これもけっこうなボリュームでしたよ。

ちょっと味見させてもらったけど、美味しかったっす

 

 

ごちそうさまでした!

-食べ歩き系(洋食)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ベトナム料理店「愛達霖 AIDALIN」に行ってきた♪

  去年の11月にベトナムのハノイに行ってから、 ベトナム的なものに興味津々です!     そんで、グーグルマップで偶然見つけたベトナム料理店!   &nbsp …

「釜山亭 薬院店」で腹いっぱいサムギョプサル食べてきた♪

  相方さんからの要望で、いや切望で行ってきました!!     「今日はどうしてもサムギョプサルが食べたい!!」とのことwww       …

no image

プレオープンに直撃!

Facebookって、

「リングラッツェ」で良コスパなランチ食べてきた♪

  けっこう昔に来たことあったけど、     「ランチが充実してて美味しい」 との話を聞いたので数年ぶりに行ってきました!       中央 …

no image

やっと行けました『脂皿』

他のブロガーさんの記事を読んで、かなり行きたくなった店 『脂皿』  これで「アブラ・ディッシュ」って言います。 この名前だけで食欲をそそりますな~(^◇^)     ここに行きたく …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031