mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

クッキング

「KALDI」のインドカレーキットを使ってみた+α

投稿日:

 

大好きなショップ「KALDI」でこういうものを発見しました。

 

「インドカレーキット」

これを使うと約20分で本格的なインドカレーが出来るそうです。

 

必要なのは、鶏のもも肉と玉ねぎとオイルだけ。

 

残りはこのキットの中に入ってるらしい。

 

さっそく作ってみましょう。

 

キットの中に入ってたクミンシードをオイルの中に入れて熱する。

 

 

 

香りが出てきたところで一口サイズに切ったもも肉とスライスした玉ねぎを入れてしばらく炒める。

 

 

火が通ったところに、キットの中に入ってたカレーのベースになるレトルトの調味料を入れて、

別添えのスパイスを入れて完成なわけなんだけど・・・

 

 

確かに簡単だったが、炒めるのに時間がかかり結局30分以上かかったかな。

 

 

 

・・・(;^ω^)

 

 

正直、これだけではちょっともの足りないので、

もう一品自作でカレーを作ることにしました。

 

 

 

この ひよこ豆を使います!

 

 

 

カレー作りは好きだし、スパイスも一通り揃ってるので、まあそれなりに大丈夫かと・・(;^ω^)

 

 

問題は やる気 なんだよね~!

「よしっ! 作るぞ!」って奮起しないとなかなかエンジンがかからないのよwww

 

さっきのがチキンカレーなので、こっちは豆カレー。

だから、肉系のものは一切入れません。

 

その代わりに、トマトとか、ヨーグルトは使っていきます。

 

 

玉ねぎを炒める工程がだるいんだな~。でもこれをしっかりしとかないといけないのも分かってる。

 

 

出来上がりはこちら!!

 

 

 

真ん中のカレーがKALDIのキットで作ったチキンカレー

 

 

 

右のはボクが作ったひよこ豆のカレー。

 

ちなみに左は温玉です。

 

どちらも作ってみて、食べた感想だけど、

 

キットは簡単だけど、味に深みが足りず。

 

 

 

手作りは、

正直美味しく出来たし、スパイスもたっぷり使ったので辛い。けど、時間がかかる。

 

 

 

と、こんな感じです。

 

ま、チキンとベジタブルなので、

カレー的には混ぜて食べたらめっちゃ美味しくなって良かったです♪

-クッキング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

たまにはスイーツ、洋ナシで・・・

最近なんかサボり傾向っす(;^ω^)

no image

梅酒造りに初挑戦!

梅酒って、
ぶっちゃけ、そんなに得意なお酒ではないんです。

「シンガポールチキンライス」を作ってみた

  月日が経つのはあっという間っすね~。   2月のシンガポール旅行に行ってから、気が付いたらもう4ヶ月も経ってるもんな~     向こうで買ってきた自宅用のお …

no image

圧力鍋デビュー

最近は全然料理をしてません(~_~;)   したいんだけど、いろいろとあって・・・・呑み会とか、飲み会とか、ノミカイとか・・・・   そんな自分に喝を入れなきゃ、腕が鈍ってしまう! …

no image

ロールケーキを・・・・

作ってみた! ロールケーキを!(。–)ノ 過去に一度失敗してから、若干軽いトラウマだったんだけど、 最近お菓子を作ってなかったんで、リベンジのつもりで挑戦しました! bad!! 大失敗 ( …