mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

黒川温泉 穴湯

投稿日:


黒川温泉にやってまいりました!
昼ごはんをこちらで食すつもりだったんだけど・・・まあ、微妙な天丼を食べてちょっとがっかり(-_-)

黒川温泉といったら、いろんな風呂が楽しめる超有名温泉地だけど、
今日はあえて旅館の風呂には入らず、黒川にある公衆浴場の1つ『穴湯』に入ってきた!

黒川まで来て、旅館の風呂に入らない・・なんと強気な行為・・・。

この『穴湯』黒川温泉の真ん中を流れる川のすぐ横にあって、手作り感たっぷりの内湯。
あと一つ公衆浴場があるんだけど、こっちのほうが雰囲気が良いからチョイス。

湯船はこんな感じだね♪

かなりシンプル。そこがイイんだよね!

ちなみに、モハマヒデ、この風呂に入るのは、なんと約19年ぶり!!
若干記憶が曖昧なんだけど、過去に家族で黒川に来た時に、この風呂に入った憶えがあるんだ!
その時入った旅館の露天風呂からこの穴湯が見えて、うちのオカンに「あれなに?」って聞いたら「お金を入れてから入れるお風呂よ」って言われて、興味津々になってしまって、親に100円もらって弟と一緒に入ったと思う。

よくよく考えたら、コレがモハマヒデの温泉独り立ちなのかもな~。

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

岳の湯温泉

続いて2件目 目指したのは『岳の湯温泉』 川底温泉からはそんなに遠くないんだな。 ってか、予定してたよりも早くついて、ちょっとした想定外かな(^_^;) 町に着くと、早くも硫黄臭と煙があちこちから立ち …

no image

植木温泉 ややの湯

6月に訪問してから、非常に気に入った温泉地「植木温泉」 今回、帰りに寄って新規開拓に勤しむ(^.^) ダチのヨシミチの提案(ってか、ろくに意見も聞かずに)で『ややの湯』という旅館に決定。 しかーし!! …

「阿蘇扇温泉おおぎ荘」でひとっ風呂♪

  あぁ~・・・久しぶりの温泉ネタ♪   コロナ禍の自粛なムードで行くのを控えてたんですが・・   温泉大好きなモハマヒデとしては 温泉に向かってる道中ですら楽しいです( …

no image

二回目の荒木観光ホテル

大観峰より、山を降り、

no image

寺尾野温泉

いや~(゜o゜) 温泉だい2だん! ここはいわゆる『穴場』です!! 『寺尾野温泉』 おれっちもチェックはしてたけど、まさか山さんもチェックしてて、今回行くことになるとはオモワなんだ!! 場所はホントに …