mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ドライブ(観光)など

高崎山でおサルさんをたくさん見てきた♪

投稿日:2022年7月5日 更新日:

 

大分・別府に来たら、やっぱ行きたくなる場所

『高崎山』

 

 

おサルさんがたくさんいるスポットですが・・・

 

 

実は、午前中に行った時は「サルが山から下りてない」とのことだったので、

 

夕方に出直し。

 

店員さんに訊いたら

 

「自然界にいるのでいつでもは会えないけど、

夕方は餌やりがあるのでいますよ」だそうで。

 

 

見えてきた!!

 

 

 

 

 

 

じゃんじゃんいます!!

 

 

 

どこもかしこもサルばかり♪

 

 

 

 

 

蚤取りと思われてるこの動作は、実は毛についた油脂をとってるんだそうです。

 

 

餌やりが始まる前に、サルたちがざわざわし始めて、そこら中で鳴きだしました!!

 

 

 

きたーーーー!!

 

 

 

すげぇ!!(゚Д゚;)

 

 

圧巻の光景です!!

 

 

そして、あっという間に餌の芋が消えたwwww

 

 

これはスゴイ!!見ごたえありました♪

 

 

ここに行くのなら、夕方がおススメです!!

 

 

 

-ドライブ(観光)など
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

名物はおさえとかないと!

合宿1日目のお昼ご飯は、大分名物を準備していただきました!   場所は、湯布院駅から歩いて5分くらいのとこにあるお店『大衆食堂 くんちゃん』   この外観、めっちゃ好きっす(^.^ …

no image

古閑の滝

竹田から阿蘇方面へ移動・・・ 目指すは『古閑の滝』 この時期は滝自体が凍ってしまうことで有名な滝っすね♪ ここに来たのは・・・4年ぶりくらいかな? めちゃくちゃ寒かったもんな~。 今回は気候に恵まれて …

山鹿の名所!「岩隈山の切通し」と「鞠智城跡」に行ってきた

SNSで気になってた所に行ってきました!     山鹿市にある『岩隈山の切通し』というところ     新しいフォトスポットとして取り上げられてるそうです! &n …

no image

小城の竹灯ろう

九年庵に行った同日、     夜は小城で開催中だった「竹灯ろう」を見てきた。       ちょいと早めに着いたが、   ここは早めに来るくら …

no image

「うきは果樹の村やまんどん」でフルーツ狩りっす

今回、うきは市まで来た目的は・・・フルーツ狩りっす!!