mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

平山温泉の『華の番台』

投稿日:


最後はいつも通り、山を下って平山温泉へ・・・

新しくなった公衆浴場に行こうとしたけど、
夕方の時間帯も重なって、駐車場から軽い混雑具合(-o-;)

こりゃあ、次回にしようかな・・・

さて、ドコに行こうか?
っと、ふと思いついた風呂が!

田舎にありながら、アジアンテイストたっぷりの『華の番台』

なんとも言えない浮き加減がある意味Goodッスね♪

こんだけ立派な施設だから、値段もそれなりかと思ってたら、
意外にも平山温泉らしいチープな入浴料の350円!

風呂はかなり個性的(◎o◎)

蓮の華の石造が風呂の真ん中にあったり、
バリ島にあるような石彫りが飾ってたりで、けっこう面白かった♪

お湯はさすが平山!上質な美人湯!

たまにはこんな個性的な風呂も良いね(*^o^*)

子どもとか、めっちゃ喜ぶだろうな~(^O^)

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

平山温泉 『家族湯 春日』

ドライブの最後に寄ったのが、もう恒例となってる平山温泉 その中での新規開拓・・・まだまだあるもんだよね。どうやらいろいろと新しい施設が出来てるみたい。 今回行ったのは『家族湯 春日』ってところ これも …

no image

杖立温泉 『白岩温泉』

時間も遅くなってきて、夜の10時に近づこうとする頃、杖立温泉にとうちゃく~。 さすがにどこも開いてないでしょうね。 川の上には鯉のぼりがめっちゃいる!! そういや、来月は5月の節句だったな~。 この数 …

no image

植木温泉 「ややの湯」に行ってきた

まさか・・・こんな短期間に再び植木温泉に行くことになるとは思わなんだ(^_^;)
 

杖立温泉「泉屋」でひとっ風呂♪

  毎度毎度お世話になってる、大好きな杖立温泉   7月にあった豪雨の被害状況が気になってたので行ってみたんだけど・・・     道の途中でいろんな所が陥没して …

no image

寺尾野温泉 2nd

今回の温泉ドライブ、実を言うとかなり不発の多いドライブだった(^_^;) 行くところ、行くところ「本日定休日」or「休業中」の文字ばかり! なので、ここが最後の温泉となってしまった・・・ 『寺尾野温泉 …