mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(熊本)

黒川温泉「和らく」で入浴っす

投稿日:

天気が雨だったんで、なるべく内湯系を探して移動。

 

目的のお風呂がなんと臨時休業だったんで、

急遽お邪魔したのが『和らく』という旅館。

 

趣があって、スタッフさんの対応も素晴らしかった!

 

黒川温泉の風呂はいろいろ入ってるけど、ここのは初めてだな。

 

日によって男女の風呂が入れ替わるのかな?

 

 

今回は穴湯というお風呂っしたが・・・・

 

 

 

 

すっげ~!!かっこいい!!

 

洞窟っぽいけど、なんかアーティスティック♪

 

 

ごつごつした岩の感じがよく出てる!

 

風呂の形的にもちょっとしたサウナみたいな蒸させてる感はあるのかなと思ってたけど、

天井の真ん中に空気を逃がす穴が空いてたんで、そこそこ快適でした♪

 

 

 

なんかヒーリング効果もありそうだな~~(*^▽^*)

 

お湯はさすが黒川温泉っすね♪

 

熱すぎず、ぬる過ぎず・・・適温っす♪

 

気持ちよかった~!!

 

ちなみに相方さんが撮ってくれた女湯だった露天風呂はこちら!

 

 

うむむ~~!これもかっこいい♪

次回来たときはこっちも入ってみたい!

 

ちなみに、普通に1泊すると、

けっこうなお値段のようなので、庶民派もボクにはちょっと厳しいかな(^_^;)

-温泉(熊本)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

仇討ちの湯

さきほどの地獄温泉の敷地内にある別のお風呂。 名前も『仇討ちの湯』ちゅう、ごっつい名前! なんで仇討ちかというと・・・・ Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!? 女湯から男湯がまる見えらしいんよ!! 普通は男湯 …

no image

山鹿温泉 さくら町温泉

さ、ドライブの続きを書きましょ♪ 熊本から帰路のついで、山鹿に立ち寄ってきた。 念願の『さくら町温泉』に入ってきましたよ~。 少々わかりにくい場所にある、地元密着系の温泉施設・・・ってか銭湯かな(^. …

no image

人吉 新温泉

さあ!人吉市内の温泉を満喫しょうやないの!! んで行ったのが、上村うなぎ店のすぐ近くにある『新温泉』 なぜ「新」がつくのかはわからんけど、建物はかなりのアンティーク的な感じ♪ もう・・入る前から興奮し …

no image

内牧温泉 田町温泉

ちょいと移動して、阿蘇方面へ・・ 今回のドライブで候補に挙がっていた『内牧温泉』に行ってきた♪ この内牧温泉もおれっちはいいつも素通りしてたんだす(・o・) なので、今日はあえてのチャレンジ。 前から …

no image

杖立温泉の「米屋別荘」に再訪

春夏秋冬、一年中でも温泉が大好きです♪