mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

温泉(大分)

ラムネ温泉

投稿日:


夕食までちょっと時間があったんで『ラムネ温泉』にトライしてきた。

8年くらい前に来たことがあって、その時は今のような近代的な建物ではなく、古びた感じの狭いお風呂だった

が!

久しぶりに来てみると、まあそりゃあ立派になって!!

どれもこれもキレイになってるし、湯船も広い!
美術館としても使われてるっぽい。

ここまですると、ちょっとヒイてしまうが(~_~;)

お客さんが多数居過ぎて、写真に収めることは出来なかったけど、最高の炭酸泉!

ちょっと、ここのHPから写真を拝借しました。

入って1分と経たずに体中に気泡が付く!

それもものすごい量!
あっという間に腕とかが気泡で真っ白になってしまう!

大学生の団体さんが賑やかしかったが、
ここはじっくり、そしてゆっくり静かに入っていたい風呂だね~♪

ただ、湯温が低いんで、夏しか向いてないのかも・・・
あ、昔は冬に入ったこともあったな♪(*^_^*)

-温泉(大分)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

明けのドライブ 天ヶ瀬温泉とその前に・・

鍋山温泉に入ったあと、他の秘湯も行きたいね♪って話になって、基本のルートを使わず、山を降りる形で、別府3大秘湯の一つ、『鶴の湯』に行ってみたんだけど・・ ん? どうも様子が変だ・・・ なんと、お湯が・ …

no image

筋湯温泉 岩ん湯

続いて2軒目  ご飯も食べて、レッツ観光~! っと行きたいとこだけど、すでに夕方の4時をまわってるし、天気も雨続きだから、G.Wにお店のほうもなんだか終わりムード。 そんで、おれっちの希望でもう1軒温 …

no image

大分市内の『錦温泉』

お好み焼きを食べた後に、せっかく大分まで来たので、温泉には入っておかないとね♪ そういや、大分市内で風呂に入るのは初めてだな(^O^) 行ってきたのは『錦温泉』 父ちゃんが愛用してた、銭湯チックなとこ …

no image

まるた屋温泉

「なずなの会」終了後、 身体も冷えたんで、レッツ風呂\(^ー^)/   ノブトモ父ちゃんが「オススメのお風呂がありますんで」と連れていかれたのが大分市内・・・ の、めっちゃ住宅街! &nbs …

no image

万象の湯

2日目の朝、 長湯温泉の締めくくりに『万象の湯』へ行ってきた。 こちらも宿でクーポンをもらってて、安く入浴出来たんす(^_^)v この温泉施設自体が新しいみたいだね。 食事が出来るところもあって、しか …