mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ラーメン

大龍ラーメン蔵龍

投稿日:


久留米の有名ラーメン店である
『大龍ラーメン』
が、なんと福岡市早良区に登場したってことで、遅くはなったが行ってみた。

昼ごはんの混雑を避けて、避けすぎた午後3時・・・・

お店の中はおれっち1人・・・(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)

ま、いいんですけどね♪

ヤンキーですか?って聞きたくなるような金髪のねーさんの店員さんにラーメンを注文。

んで、出てきたのがこちら↓

なんか・・・福岡で久留米のラーメンを食べるって、結構不思議な感じだな~。
見た目と香りはしっかり大龍のラーメンダス。


脂もたっぷり入ってるよな~。
味のほうは・・・・あ、(・_・)普通に大龍の味だ・・

ってか、あまりにも当然すぎて、(よく食べてたからかな?)さしたる感動もなく、黙々と食べてしまった・・・

ちょっと、久留米と違うところは『替え玉』があるところかな?

今はどうか知らないけど、久留米のラーメン店はほとんど『替え玉』なるものはないからね~。

-ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

空港まで「博多焦がし味噌専門 五行」を食べに行く!

とある方に触発されて行ってきました!
 

no image

秀ちゃんラーメン

その『山小屋ラーメン』のあと、一路福岡へ・・・ 途中、おれっちが「筑豊ラーメン ばさらか」を食べたの食べてないのと口論したこともあったが、まだ行ってませんから!! さて、ラーメン好き3人が普通に帰るわ …

no image

ラーメン 悠翔樹

やっと・・・やっとこさ・・・行ってきた・・・ ご近所なのに、いや、ご近所だからこそ、いつでも行けると思ってなかなか足が進まなかったラーメン店・・・ 『悠翔樹』 どのブロガーさんのページを見ても絶賛され …

no image

ピース餃子

あらっ? 気が付いたら、最近ラーメンを食べてなくない? 縦続けに食べてる時期もあれば、こんな風にぽっかり空いちゃう時期もあるんだな~。 なので、高砂で稽古したあとに、Walkerにあった『ピース餃子』 …

久しぶりにラースタ!「札幌ラーメン みその」

  コロナの影響で映画も控えてたんだけど、 これはどうしても観たくて行ってきました!!   『TENET』   ネット上では難解な映画として話題になってますが、 &nbs …