mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ラーメン

玉名のラーメン 『天琴ラーメン』

投稿日:


もう旅も終わりに差し掛かってますね。

阿蘇からぐいっと移動して玉名まですっ飛ばした。
途中帰宅ラッシュにつかまって、余計に時間がかかってしまったが、とりあえず目的地に到着~。

それは・・『天琴ラーメン』
はい! ラーメンです! どこ行ってもラーメンなんです!おれっちたちは!!

山さんが前から「玉名のラーメンって美味しいらしいよ」って情報を持ってきて、雑誌にも特集されてるのを見せてきた。熊本ラーメンとは一味違うらしい。

そんなわけで、せっかくドライブで熊本方面に来たから、今回のコースに入れてみたんだな~。

場所もそんなに難しくなく、意外とあっさり見つかった。
着いたのは19時、店もそれなりに混んでた。そうそう、結構有名店らしいよ。
まず目に入ったのが、カウンターとキッチンの間が窓で仕切られてるとこ!(;゜Д゜)

なぜ? って感じなんだけど、訳はわからない。

どうやら家族経営の店らしく、おばあちゃんっぽい人も働いてた。


しばらくしてラーメンがテーブルに到着♪
すると、このおばあちゃんが、「ニンニクいる?」って聞いてくる。
手にはニンニクチップらしきものをもってござる・・・

基本、二人ともデフォルトが好きなのでお断りするが・・・
それ、テーブルの上に置いてもらったほうがよくない?

味のほうは・・なんて言えばわかりやすいかな?「田舎の懐かしいラーメン」と言いましょうか。
麺は太めかな、どっちかといえば久留米に近い味と麺かも。
チャーシューは味が濃かったな。
それなりに美味しいほうだと思う。
熊本ラーメンみたいなクリーミーさと、ニンニク臭さがないぶん、万人ウケする味と思うねぇ(-。-)y-゜゜゜

-ラーメン

執筆者:


  1. 天竺堂通信 より:

    「天琴」のラーメン

     かつて、仕事の関係で2年間、県北の玉名市に住んでいた。
     三井三池炭坑が栄えた時代に「三井の奥座敷」と呼ばれていただけに、おいしい料理を出す、隠れた名店が多い。独身貴族だった私は大いに食べ、肥え太ったものだ。
     近ごろは、地域を挙げて「玉名ラーメ…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

友泉亭ラーメン

なんだかとってもラーメンが食べたい気分になったのが夜の11時。 原因不明の右膝痛が出て、そんなに遠出はしたくないんだが・・・(-_-;) 近くにないかな~っと考えてたら、『友泉亭ラーメン』を思い出した …

no image

連休の高速道路って多いね~ 宮原SAでランチをば・・・

今回の3連休は。道場の方々とレジャーをしに行きました♪

no image

パイクー麺!?

昼飯をどこか途中で食べるつもりだったんだけど、なかなか場所が決まらず・・・これは毎度のことだけど、いい加減に何か対策を考えないといかんな~。(^_^;) 次の温泉に行く途中に、ちょっと寄り道して「阿蘇 …

no image

ラーメン喰道楽 神埼店

古湯温泉を楽しんだあと、佐賀市内を通って神埼方面へとドライブ。 このあたりも以前より少しずつだけど変化が感じられた。 しばらく来てなかったもんな~。 昼食に途中で寄ったのが『佐賀ラーメン喰道楽』 以前 …

早くも2回目の訪問!「らーめん はや川」

    こないだ行ったばっかりなんだけど、 相方さんも食べたいってことなので前回から1週間後に訪問しましたww     高宮にある 『らーめん はや川』っす。 …