mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

ラーメン

うっほ~~!!カラ~~イ!!!「長浜百味ラーメン」

投稿日:

やっとじわじわ暖かくなってきましたね。

 

陽気がイイと、チャリでの移動も楽しくなってきます。

 

 

この日は、博多駅近く・・・

ってか、住吉神社の近くの『長浜百味ラーメン』に行ってきました。

 

 

 

どっかのクーポンサイト(グルーポンかな?)で買ったものにチャレンジっす。

 

 

最近は

クーポンを買っても放置せず、

プリントアウトして家の壁に貼ってるから使用期限を忘れることなくなったのだ!

 

 

 

これこれ♪





「四川旨辛牛肉面」ってラーメンを食べにきたんす。

 

 

 

店内はさっぱりとした造り。

 

 

 

あちらの国の方かな?

 

 

 

 

カタコトっぽい日本語で対応してくれました。

 

 

しばし待って麺が登場。

 

 

 

 

 

ほ~、なんか本場の香りと色がしてますよ。

 

 

 

 

 

 

スープに見えてる点はコショウ?




 

 

いちお、普通の辛さでお願いしてるから大丈夫とは思うが・・・・

 

 

 

 

まずはひとすすり・・・・




う~ん(^_^;)

辛い!!

 

 

 

これが「普通」の辛さ!?

 

 

ヤバいな~・・・

そんなに得意ではないんだけど・・・・

 

 

 

牛肉は柔らかく煮込んでるね~♪

 

 

 

中華独特の香辛料が香ってきてて美味しいっす。

 

 

 

 

そして麺、

 

 

 

 

 

コシがありそうだが・・・・

 

 

 

 

 

ズルズル・・・・・





 


!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガハッ!ゴホッ!グゲッ!ゴホッ!!(≧◇≦)






アカン!!

完全に噎せた!!



麺と一緒にかっらいスープをすくいあげちゃったみたい!!

 

 

 

 

 

しかも恥ずかしいことに、店内で噎せてるのおれっちだけ!

 

 

隣のテーブルのお姉さんも同じオーダーなはずなのに、

涼しげな表情で食べてる(;・∀・)

 

 

 

 

おれっちの噎せ込みに気づいた店員さんが


「お酢を入れると辛さが柔らぐヨ」

 

 

って急いで手前に持ってきてくれた!

ガハゴホ言いながら受けとり、とにかく投入!!

 

 

 

 

 

おっ!!ホントだ!!(;´・ω・)




辛さが落ち着いた!!

 

 

 

でも、旨味は落ちてない・・・・不思議~~♪

 

 

 

 

噎せ込むことは減ったが、


辛いものは辛い!!

 

 

 

 

途中から辛さに慣れてもいいはずなのに、これは厳しいな。

 

 

 

牛肉はご飯でもイケるっす♪

 

 

 

 

ラーメンも美味しいんだけど、

噎せるのが怖くて恐る恐るっす( ;∀;)

 

 

 

 

 

酢も思いっきり追加投入したが・・・・

 

 

いや~、水がススムすすむ~♪

 

 

 

 

ゴメン!

全部飲み込むのは無理っした!(*´Д`)

 

 

 

 

ごちそうさまでした。

もっと辛さに慣れてから再チャレンジします・・・

 

-ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ラーメン仮面55

じょにさんが熱くるしく語ってた   『ラーメン仮面55』           やっと行けました(^O^)     &nb …

no image

ラーメン 海鳴

今年もせっせとラーメン食べますよ~♪ 『ラーメン 海鳴』に行ってきた。 これで「うなり」って言うらしい。 キャナルでがっつりバーゲンを楽しんだ後に寄ったけど・・・ 場所はちょっとわかりにくいところにあ …

no image

めんとく屋

ラーメン巡業です! 今回は『めんとく屋』 ある意味、完全にノーマークでした! たまに通る道ではあるはず・・・ってか、ちょっと前も通ったのに、まったく気付かなかった(´~`ヾ) ポリポリ・・・ 店内はい …

no image

「つけ麺 海鳴」で洋風なつけ麺を食べてみた

珍しく、こっち方面の夜の稽古に参加。

no image

濃麻呂

粕屋に行ったあとは東区へ移動~ ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!! 『濃麻呂』ってラーメン店に行ってきた! ここ、「九州ウォーカー」にクーポンが載ってたんで、途中で購入してトライした次第っす …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031