mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(カフェ)

「倉商店」でプチ台湾気分♪

投稿日:

情報を知って、早く行ってみたかったお店です。

 

大手門にある『倉商店』

 

台湾スイーツである「豆花」を出してくれるカフェが出来たんだそうですよ♪

 

 

すっかり台湾大好き人間になってるボクなので、ここは絶対に行ってみたかったんです。

 

 

土、日祝日しかやってなかったみたいですが、最近平日も開けてるそうで。

 

この日は残念なことに、肉まん類が品切れだったので、豆花(トウファ)だけいただくことに。

 

 

 

ちなみにトッピングはご覧のとおり

 

 

 

 

3種類をチョイスできるそうなので・・・

 

こんな感じにしました!!

 

 

 

ちなみに豆花ってのは、

豆腐のスイーツ版みたいなもので、サラリとしてて美味しいんです。

 

 

甘いシロップに入ってるのは、


タピオカ

 

 


キウイ白玉



これ、食感が面白い♪


 

キウイの味もしっかりするし、あの種みたいなプチプチも残ってるんです(≧▽≦)

 

これはちょっとハマるかも

 

 

そんで、これがハスの実

 

 

栗みたいな味がしてこれはこれで美味しかった♪

 

 

う~~ん♪(*^▽^*)


 

いいな~♪

 

 


山盛りにして食べたいっす♪



 

ごちそうさまでした♪

 

-食べ歩き系(カフェ)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

黒川温泉の「パティスリー麓」 お風呂の前にスイーツ♪

ひっさびさっすよ♪黒川温泉
 

「チーズケーキ研究所」で旬のフルーツと美味しいチーズケーキを♪

  数年ぶりに大宰府に!   って言っても、目的はスイーツっす(*^▽^*)     西鉄太宰府駅から比較的近くの住宅街にある   『チーズケーキ研究 …

no image

「ORTO CAFE」の美味しいバター

最近、福岡はパンが流行ってるって聞いたんすけど、本当っすか?

「酒と甘味のtatamiser(タタミゼ)」でスイーツ堪能してきた♪

  美味しいお肉を堪能した後に、 お酒とスイーツを楽しめるお店に行ってきました!     『酒と甘味のtatamiser(タタミゼ)』     &nb …

no image

「Casa del Caffe CAGLIARI」で、ちょいリラックス

中州の入口付近に、スタイリッシュなカフェがオープンしてたので行ってみました!
 

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031