mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

食べ歩き系(カフェ)

「菓子処きくや」で過去一番の濃い抹茶かき氷食べた!!

投稿日:2022年9月21日 更新日:

 

 

ウナギを食べたあと、

せっかく久留米まで来てたので、ちょっと足を延ばして八女まで行ってきました。

 

 

「道の駅 立花」で買い物をいろいろしてきたんだけど、

けっこう魅力的なものがたくさんあって楽しかった(*^▽^*)

 

 

ってことで、八女市内にある

 

『菓子処きくや』

 

こちらで小休止っす。

 

 

SNSでここの抹茶のかき氷を見て気になってたんです。

 

 

これ!

 

 

「星野濃抹茶」 って品名なのかな?

 

 

老舗の和菓子屋さんって雰囲気がたまらんですね~♪

 

 

美味しそうな菓子がズラリと並んでる

 

 

 

店内の一角でかき氷を待ってたら

 

 

 

キターー!

 

 

 

 

氷の上に乗ってるのが・・・抹茶の氷?

 

 

餡子も白玉もある これで650円ってのは格安だな!

 

 

では、いただきます!

 

 

 

おっ!

 

 

 

おぉ!!

 

 

 

 

 

うわ~~!!! 激濃い!!

 

 

 

 

この抹茶のかき氷、びっくりするくらい濃い抹茶味

 

 

 

かなりビターです!!

 

 

 

氷自体はシャリシャリとした、昔のかき氷を思わせる懐かしい食感。

 

 

なのだが、

 

シロップ・・・というか、

 

抹茶自体が氷に練り込まれてる感じです!

 

 

 

 

甘みがない!? 

 

いや、抹茶が濃くて苦味が前面に出てるwww

 

 

餡子と一緒に食べて丁度良いレベルっす(;^ω^)

 

 

 

 

 

中の方にもドロリと濃い抹茶シロップが!!

 

 

 

これ、マジで大人向きのかき氷っす。

 

 

 

子どもには厳しいかも・・・

 

 

不思議なんだけど・・・・濃すぎて喉が渇く(笑)

 

 

 

かき氷を食べながら水分補給したいってwwwww

 

 

 

相方さんは イチゴのサイダー

 

 

こちらは濃厚なイチゴの味が堪能できるサイダーで美味しかった♪

 

なかなかパンチが効いてるww

 

 

 

ごちそうさまでした!

 

 

 

八女エリア、ちょっと面白いかも♪ カレーとかもあるんでまた遊びに来たいです

 

 

 

ここで抹茶の羊羹を買って帰ったんだけど、

 

 

 

これ激ウマっした♪

 

 

 

-食べ歩き系(カフェ)
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「シナボン・シアトルズベストコーヒー JR博多店」でカフェってきた

  博多駅に買い物に行った時に、 ちょっと小休止したかったのでこちらに寄ってきました。     『SEATTLE’S BEST』の『シナボン』   …

no image

別府のスイーツと言ったらこれっしょ♪

せっかくここまでやって来たので、たっぷりと別府を味わうつもりなんですが・・・

「酒と甘味のtatamiser(タタミゼ)」でスイーツ堪能してきた♪

  美味しいお肉を堪能した後に、 お酒とスイーツを楽しめるお店に行ってきました!     『酒と甘味のtatamiser(タタミゼ)』     &nb …

no image

城南区にもスタバはあった!!

ひっさびさのスタバっす!

no image

「氷菓子屋KOMARU」の絶品アイス!

やっぱり暑いから?
外を歩いてる人をほとんど見ないんすけど・・・