mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

海外ネタ(台湾)

「阿城鵝肉 吉林2店」で がちょう肉を食べてきた!!

投稿日:2023年6月16日 更新日:

 

ホテルで数時間休んで体力を回復!!

 

ちょっと早めの夕食に向かいました!

 

『阿城鵝肉 吉林2店』

 

 

日本ではなかなか食べる機会がない

 

 

ガチョウ肉の専門店です!

 

 

 

どんなものか食べてみたかったんです♪

 

 

こちら、大人気のお店らしいです!

 

 

 

早い時間だったのですんなり席に案内してもらいましたけど、

 

でも、帰る頃にはかなりの待ちが出てたので、早めに行くほうが良いのかも。

 

 

 

メニューです。

 

 

左上にある がちょう肉のスライスを注文。

 

 

 

がちょうを燻製してるみたいですね

 

 

待ってる間に 台湾ビールをいただきます~♪

 

 

 

暑い日に合う、あっさりとした味でうまいビールっす(*^▽^*)

 

 

 

 

きたーーー!!

 

 

これで1皿分! 1~2人前あるみたい♪

 

 

色がイイね♪うまそうです!

 

 

 

ソースはセルフで選ぶみたい。 3種類くらい持ってきました。

 

 

 

味噌っぽいのと醤油ベース、辛いソースの3種類。

 

 

 

台湾ソーセージ

 

 

 

それと、季節の野菜の炒め物

 

 

 

 

「麻辣血」という、鴨の血を固めて辛いソースで合わせたもの

 

 

 

がちょうの脂で炊いたご飯

 

 

 

 

 

勢ぞろいです!

 

 

 

 

まずはガチョウ肉を・・・

 

 

おおぉぉぉぉ!!!!(゚Д゚;)

 

 

 

 

 

んまぁぁぁぁぁ!!!

 

 

 

カモ肉に似た食感と味だけど、

 

脂感と軟らかさはこっちのほうが圧倒的です♪

 

 

 

お肉が濃い!

 

 

ソースにつけて食べるとこれまた美味しい♪

 

 

これを・・・

 

がちょうの脂と一緒に炊いたご飯で

 

 

 

これ、少しオイリーで香りも独特で美味しいんす!

 

 

あぁ・・・これはパクパク進むわ~(*^▽^*)

 

 

もしも食べに来たんだったら、絶対に一緒に注文すべきペアです!!

 

 

 

野菜炒め

 

 

初めて見る野菜・・・

 

 

あ、ちょっとクセがあるけどこれ美味しい♪

 

 

見た目はゼンマイのような感じだけど、味付けが上手でウマイです♪

 

 

 

麻辣血

 

 

すごい見た目だが、コンニャクとゼリーの中間のような食感。

 

レバー的な臭みがあるのかと思ったけど、

 

まったくそんな感じなくウマイっす♪

 

 

 

台湾のソーセージ、ちょっと甘いんです♪

 

 

 

好みは分かれるけど、これはこれでボクは好きです♪

 

ごちそうさまでした♪

 

 

これは食べて良かった~~♪

 

 

めちゃめちゃ美味しかったっす!!

 

次に来た時もまた食べたい(^o^)/

 

 

-海外ネタ(台湾)
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「Chenjingkai Office」オーダーメイドで靴を作ってみた

今回の旅行の一番の目的・・・それは、靴を作ること!
 

no image

in台北「九份」まで行ってみた

台北に行くなら、一度は行ってみたいところっす!

日本で人気のあの番組に登場した「永樂担仔麵」でランチをしてきた

  迪化街を歩いてたら、どっかの有名人が来てるみたいで、   報道のカメラマンや警察が多数いらっしゃってました。       そんなことはさておき、 …

no image

まず一杯目のタピオカ系は「老虎堂」

同じ「西面」の町中にある人気のタピオカミルクのお店にも行ってみました♪

no image

来ちゃった台湾♪ in台北

企画を立ててから2か月・・・着々と、そしてコソコソと準備をしてきました・・・(^▽^;)