不在届がポストに入ってて、送り主の欄に「台湾」と・・・
???
あっ!そっか!!靴が届いたのか♪♪
いや~・・ガチで忘れてました(;・∀・)
4月に台北の『Chenjingkai Office』で作った靴が無事に我が家に届きました!!
詳しい内容はこちらをご覧ください↓
https://blog.goo.ne.jp/mohamahide/e/d56c2f6b47ee839dce37877eb256452e
自分でデザインした靴がどんな感じに仕上がってるか、
箱を開けるまでけっこうドキドキっすよ!
いざ!!
おぉ~~!!!( ゚Д゚)
めっちゃイイ感じじゃん♪♪(≧▽≦)
2トーンにしてみたんす!
想像してたのよりはちょっと落ち着いた色合いになってたけど、
時間の経過とともに変わっていくんだろうな~♪
履き口(トップライン)と踵が部分(ヒールカーブ)はスウェードにしてみたんだけど、
これも味があってイイ!
店員さんに勧めてもらったポイントなんだよね♪
これはテンション上がりますね~!!
唯一無二の、オリジナルの靴です♪
ま、そんなに履く機会は多くないけど、履いて出かける日が来るのが楽しみっス(*^。^*)
台北に行ったら、また作りたくなるな~~(≧▽≦)
Unknown
お腹がくちくなったら、眠り薬にどうぞ。
歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)
読み通すには一頑張りが必要かも。
読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
ネット小説も面白いです。