mohamahideの日記3rdステージ

福岡を中心にいろんな所を食べ歩きしてます

うどん

レトロな雰囲気!「みやけうどん」に行ってきた!

投稿日:

この辺りって、なんとも街並みに風情を感じる建物が多いっすね~。

あ、呉服町に来てます。

 

今回は・・・

 

どっかのサイト?かTVで観て、

 

めっちゃ行きたかったうどん屋さん『みやけうどん』


 

 

すんごいレトロな雰囲気じゃないっすか!?

 

 

 

この写真だけ見たら、福岡市内にあるとは思えんくらい

 

 

 

 

 

メニューはいたってシンプル。

 

 

 

 

うどん か そば どちらの320円

 

 

トッピングは・・・だいたい80円みたい。

 

 

 

都心にありながら、この価格設定はすごい!

 

 

ちょっとだけランチタイムを外していったけど、どストライクだったら結構込み合うんだろうな~。

 

 

ゴボウ天うどん。

 

 

渋い!

 

 

 

うどんなのに、見た目だけで渋さが伝わってくる!

 

 

 

 

ネギは卓上のから。

 

嫌いなおれっちとしては助かります♪(^◇^)

 

 

 

スープがうまっ♪

塩加減が絶妙っすね。

薄すぎず濃すぎず。

 

どこか懐かしさすら感じてくる。

 

(ちょっとスープのこと、勉強してみようかな・・・)

 

 

うどん太いな~!(;・∀・)

 

今まで食べた中でもトップ3に入る太さだと思う

 

 

 

しかも、柔い!

 

 

 

これが博多うどんってやつなのか・・・な?

 

 

柔らかいから、口に吸いこまれるように入っていく!

 

 

ゴボウ天は揚げ置きしてるんだろうが、これはこれでイイ感じですね。

 

 

 

 

ごちそうさまでした♪

 

 

 

 

 

後でイナリも食べときゃよかったと後悔しました(;^ω^)

-うどん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

和助 に昼前に行ってみたけど

タイトルの通りなんだけどね。

no image

博多駅の「大地のうどん」に行ってきましたよ

とある夕方の話、博多駅近辺に用事があったんで、

「うどん高浜や」でサクッと晩ごはんっす

  久しぶりに行ってきました!   早良区田隈にある『うどん高浜や』   こちらも豊前裏打ち会のうどん屋さん、   美味しいうどんが約束されてます(*^▽^*) …

「うどん 大文字 大野城本店」で美味しいカツ丼を♪

  大野城方面に用事があったので、こちらでランチを食べることにしました!     『うどん 大文字 大野城本店』     うどん大好きなんだけど、今回 …

久しぶりの「うどん 兎屋」で名物を食べてきた♪

  いやぁ、けっこう久しぶりに行ってきました     南区野間にあるうどん屋さん   『うどん 兎屋』     この日は湿度が高く蒸し暑い日 …

S